おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

台風18号☆15日21時  #台風18号21時

2013-09-15 22:05:30 | 日記
台風18号の15日21時情報です。

相変わらず日本列島を台風の雨雲が

覆っています・・

沖永良部は雨が降ることなく 敬老会が

無事終了しました。

明日は 和泊町では古里字の敬老会が

開催されます。






☆ お帰りの際にはいつものように 左上サイドバーの
  「人気ブログランキング」「離島情報」バナーの
  クリックまでお願いしますね ♪

  本日の 「おきのえらぶ なんでも情報」ブログは
  投稿者本人の飲み過ぎで これにて閉店させて頂きます。 

台風18号☆15日15時  #台風18号

2013-09-15 16:41:23 | 日記
台風18号9月15日 15時現在情報です






【気象庁HP】

台風第18号 (マンニィ)
平成25年09月15日15時50分 発表
<15日15時の実況>
大きさ 大型
強さ -
存在地域 四国沖
中心位置 北緯 30度00分(30.0度)
東経 134度20分(134.3度)
進行方向、速さ 北 25km/h(13kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 460km(250NM)

<16日03時の予報>
強さ -
存在地域 潮岬の南約150km
予報円の中心 北緯 32度10分(32.2度)
東経 135度30分(135.5度)
進行方向、速さ 北北東 20km/h(12kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 200km(110NM)

<16日15時の予報>
強さ -
存在地域 町田市の北西約30km
予報円の中心 北緯 35度50分(35.8度)
東経 139度10分(139.2度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<17日15時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 千島近海
予報円の中心 北緯 44度30分(44.5度)
東経 153度00分(153.0度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(34kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 390km(210NM)


☆お帰りの際には左上サイドバーの「人気ブログランキング」
 「離島情報」バナーのクリック投票まで お願いします。♪


沖永良部島は時化 #奄美

2013-09-15 15:09:44 | 日記
沖永良部島は台風18号の影響で風がかなり強く吹いています。

海も時化!


奥川下流は水位が高く
赤茶色に変色しています。



漁船も陸揚げやふなだまり避難で台風の通過を待っています。





一人で義兄の初の敬老会参加を祝うため 義兄宅で二次会準備をしています。

☆お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」バナーのクリック投票までお願いしますね♪

全国のライブカメラ☆見たいですよね~  #ライブカメラ

2013-09-15 13:22:15 | 日記
ウェザーニューズが提供する 日本各地のライブカメラ・・

沖永良部和泊町にも1基設置されています。

ライブカメラをご覧になりたい方は

こちらの色文字をクリックしてください。
全国のライブカメラ


☆ お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」
  「離島情報」のクリックまで お願いしますね♪


台風18号☆15日12時   #洪水予報#関東甲信

2013-09-15 13:00:57 | 日記
台風18号9月15日12時情報です。

画像判断では 奄美大島北部 喜界島は風速15m以上の

強風圏にあるようですね 沖永良部でもまだ風が強いです


関東甲信地方に洪水予報が出ています。



各地の雨雲情報はこちらをクリックしてください。

☆お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」
 「離島情報」バナーのクリック投票までお願いします。♪

☆今から、地区の敬老会出席のため 外出します。
 ブログは スマートフォンから投稿する予定です。





雨雲レーダーはこちら   #大雨#雨雲レーダー

2013-09-15 12:28:30 | 日記
関東地方などは すごい雨が降っているようですね。

全国各地の雨雲の現状と 今後の予報は

こちらからどうぞ(色文字をクリックして下さい。

ごらんになりたい地域をクリックすると その地域の

雨の状態が分ります)

台風18号☆15日09時  #奄美#台風18号

2013-09-15 11:33:16 | 日記
台風18号の9月15日09時情報です。

台風の進路も北寄りに変わり 日本本土は

ほぼ全域が台風の風雨の影響を受けるようですね



ラジオのニュースでも大雨洪水注意などが報じられています。

沖永良部 奄美は強風による農作物への塩害が心配です。



【気象庁HPより】

台風第18号 (マンニィ)
平成25年09月15日09時50分 発表
<15日09時の実況>
大きさ 大型
強さ -
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 28度40分(28.7度)
東経 134度20分(134.3度)
進行方向、速さ 北北西 30km/h(15kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 460km(250NM)

<15日21時の予報>
強さ -
存在地域 四国沖
予報円の中心 北緯 31度00分(31.0度)
東経 134度55分(134.9度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 200km(110NM)

<16日09時の予報>
強さ -
存在地域 浜松市の南約30km
予報円の中心 北緯 34度25分(34.4度)
東経 137度40分(137.7度)
進行方向、速さ 北北東 40km/h(21kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)


☆お帰りの際には 左上サイドバー「人気ブログランキング」
 「離島情報」バナーのクリックで 新しい趣味のブロクを
 見つけてみませんか・・

貯水量ゼロ☆干上がった溜池 #奄美#干魃

2013-09-15 10:56:24 | 日記
台風18号で北風が強い沖永良部島ですが
長期間の日照りで
溜池の貯水量がゼロのところも、、、、

この溜池は比較的大規模で沢山貯水が出来る
和のメーダミチです。



完全に干上がり、底には昨年の台風で飛来したトタン類が点在 昨年の台風を思い起こします。





敬老会が終わったら、早く降雨がほしい!

このままだと、風台風で塩害が発生し 干魃のサトウキビ被害に追い討ちをかけてしまう。

ヒガンバナ☆白 #ヒガンバナ

2013-09-15 09:08:15 | 日記
満開のヒガンバナ、台風の強風で落花しないうちにブログ紹介しておきます。

我が家の花壇は ピンクの彼岸花が沢山咲いていたが いつの間にか 白いろに様変わりしていました。

■9燐の花が1つの花を形成しているんだね



■ヒガンバナは、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草みたいですね。





また、ヒガンバナ科は 単子葉植物科のひとつでもあるようです。







☆お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」のバナークリックをお願いしますね♪

台風18号☆15日06時  #奄美#台風18号

2013-09-15 08:26:16 | 日記
沖永良部島では台風18号の外側の風が

昨夜から強く吹いています。

今日の敬老会の会場設営は多くの人数が集まり

1時間程度で終わりました。

■台風18号(15日06時)



■気象図



■全国の今日の天気



【台風18号情報気象庁HP】

台風第18号 (マンニィ)
平成25年09月15日06時50分 発表
<15日06時の実況>
大きさ 大型
強さ -
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 28度10分(28.2度)
東経 134度50分(134.8度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(13kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 460km(250NM)

<15日18時の予報>
強さ -
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 30度55分(30.9度)
東経 135度05分(135.1度)
進行方向、速さ 北 25km/h(14kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 90km(50NM)

<16日06時の予報>
強さ -
存在地域 御前崎の南西約110km
予報円の中心 北緯 34度00分(34.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北北東 35km/h(18kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 140km(75NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<17日03時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 根室市の南南東約290km
予報円の中心 北緯 40度55分(40.9度)
東経 146度55分(146.9度)
進行方向、速さ 北東 55km/h(29kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 330km(180NM)


☆最後までおつきあいありかどうございます。
 お帰りの際には左上サイトバー「人気ブログランキング」
 「離島情報」バナーをクリック投票 お願いします♪

台風の外側の雨雲が広い範囲にわたっています
くれぐれも 台風被害にあわないよう
注意しましょう