おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

ネットの威力と魔力 #暗闇を暴くツール

2015-09-03 08:37:12 | 旅行


悲願の もう一度日本でオリンピックを‼︎

日本中が期待感を持ち 十数年前からの誘致運動がやっと実現し 2020年の東京オリンピック招致決定!へと順調に進んでいたかと思えば、新国立競技場デザイン建設コスト関係で白紙撤回や 華々しくテレビで報道されたオリンピックエンブレムが白紙撤回に決定された。




東京オリンピック、東京パラリンピックのエンブレム公開された時は自宅のテレビで拍手を送ったものだが、、


これ又 新国立競技場に続き 盗作疑惑が浮上し
二点三転の挙句 エンブレムの使用撤回し白紙に戻す事になった



問題は、国民の目に見えない暗闇の中で進められた ズサンと言われても仕方が無い《結果的に》慎重さや 緊張感が薄れている組織に丸投げも一因では無いのでしようか。



我々は、先の国政選挙で現在の一党独裁政治的存在を許した。


その結果、衆議院では圧倒的多数の与党が安保法案審議も 真摯に対応せず 唯審議時間100時間達成で 強行採決。

しかし、参議院では与野党伯仲の中で阿部総理は真摯な答弁で国民にわかりやすく説明すると言いながら、答弁は二点三転、そして発言撤回などの失態。

これほどまで担当大臣が中身を把握しきれない中 よく衆議院で内容ある答弁をしてこなかったのか?また、情報を開示してこなかったのか



全てを、政府やオリンピック関係者だけに責任を押し付けるのは有権者としても恥ずかしい事である。


しかし、空気は変わってきた!


選挙権の、18歳への引き下げによる若者や学生達の政治運動への参加などなど《選挙年齢引き下げの思惑などは後ほど私見として投稿します》


今回の五輪エンブレムを白紙撤回に持っていったのは、インターネットによる国民目線だと新聞は論じている。




ネットが一大国家事業をも覆す時代である事を
国や地方自治体は認識して国民目線、住民目線で仕事をしていかないと 後処理が後々まで自分に大きくのしかかってくる事を忘れないで頂きたい。


正に私は一被害者として 鹿児島に来ており新聞記事のネットの強みを痛感しているひとりでもある。


しかし、悪用すると誹謗中傷で相手を傷つける怖いツールでもある事を念じて しっかりと使い分けを行う事は言うまでもなく大切なことである。


旅log 鹿児島は小雨 #缶詰

2015-09-03 06:55:19 | 旅行


おはようございます

今朝の鹿児島市内は小雨、、、


沖永良部島を出て鹿児島空港に着いた時も雨でした


昨日は夕方からポツポツ降り出し 天候不順ながらも傘を持参しなかった私は濡れる事なく
所用が終わりHotelに帰る事が出来ました

桜島は雲がかかりいつもの雄々しい姿を見る事が出来ませんでした





珍しく 繁華街のHotelに投宿しているが、コンビニ弁当で昼も夜も過ごし 大好きなビールも控えて 持ち込んだ書類や写真などの整理で時間を費やしています。


繁華街に 一歩出ると誘惑にかられそうな美味しそうな飲食店がズラリと並ぶ鹿児島、、、


薩摩鳥専門、薩摩豚料理専門、鹿児島黒牛ステーキや焼肉店などなど(≧∇≦)



今回は最終の打ち合わせまで 夜の部はガマン ガマン しっかりとファイル整理など手抜かりが無いように遊ぶ時間は最終の夜のお楽しみにとっておきます。


島ではストレスで毎日飲んでいたから、たまには休肝日もいいかな?


夕食も早々ととっているため、朝食が待ちきれない、、、やっとバイキング朝食にありつけます(^ ^)


Hotel缶詰の 唯一の楽しみは、フロントから沢山もらったお茶と自販機から購入した冷水



さてと、朝食を済ませたら 午前中はフリータイムなので ゆっくりします。

鹿児島に来てから結構歩いてるので 筋肉痛(≧∇≦)

しかし、直売所を運営するまでは興味が無かった小さなお店などのスペースの使い方や、商品並べなど 沢山勉強になりました。

結構、狭いスペースや自宅を改良して、食堂などを開いてるお店が多いですね

現職時代は 唯浪費するだけでしたが、今は運営という違う視点から眺めるようになり、そこで働く若いアルバイトや高齢のおかみさんなどに お疲れ様! と 心の中で尊敬の念が湧いてきます。


午後から 又 行動開始です、、

本日もよろしくお願いします。

◼️おかえりの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」バナークリックにご協力をお願いします






沖永良部島を空から撮影 #沖永良部島空撮

2015-09-02 14:30:07 | 旅行
ブログをご覧の皆さん、島出身者の皆さん

沖永良部空港から鹿児島行き、JAC離陸便から 島の北東部ですが撮影出来ました。


YouTubeで次のタイトル、キーワードを入力してごらんください。

沖永良部空港発 Q400型機

鹿児島の朝は曇 #世界女子バレー

2015-09-02 06:43:11 | 旅行


おはようございます。

鹿児島初日の朝はHotelから見る限り曇っているようですね。



昨日の女子バレー 日本女子チーム惜しかった(≧∇≦)



しかし、あの 世界一身長が高いチームのセルビアを相手に一歩も引かない戦いには、日本女子バレーの技術力の高さを感じますね


「東洋の魔女」と呼ばれた世界トップクラスの女子バレーチームを作り 東京オリンピックで活躍した日本女子バレー

東京オリンピック以後低迷を続けてきたが
数年前から徐々に #大林素子や 引退した選手や現在の日本女子バレーキャプテン#木村さおり選手 など世界で通用する選手が次々と出てきて、女子バレーの試合にはテレビ桟敷でいつもの間にか応援するようになりました。



今回は、久々の大林素子選手以来の大型サウスポー #ながおか選手 #古賀選手 など19歳 21歳など全員が幼顔に見えるチーだが、拾って良し! アタック良し! ブロック良し!


ロシアを破ったセルビアチームわ相手にフルセットまでもつれた熱い戦いにエールを送り、残った試合にも全力で戦ってほしいものですね~


そして、再びオリンピックで活躍してほしいものです。

朝イチ沖永良部情報 #二学期始業式

2015-09-01 07:03:25 | 日記


おはようございます


いよいよ今日から二学期始業式とともに新学期が始まる



先日の朝イチでも私見を述べたように、テレビ報道でも 大学生、中学生の自殺者が9月1日に多く集中しているようだと伝えている。





新学期の始業式と言えば、校長先生のお話や
児童生徒らの夏休みの楽しかった事や、二学期の目標などを発表するのが通例である。



親も担任も、新学期初めて登校する子供達に異変は無いか、、


じっくりと観察して悩み事があれば 注意は横に置き 悩み事の原因を聞き出し 一緒にその解決策などを模索し支援をしていきたいものですね







今朝の沖永良部島は曇空ながらも青空が所々に見えます



今日から5日間の島外旅行になるが、直売所商品のオークションなどにはスマートフォンから
対応していきます。



荷受けと直売所は、通常通りの業務を行います。


ただし、本日は空港まで送ってもらう関係で
9時から10過ぎまで一時準備中とさせていただきます。


空模様が怪しくなってきた沖永良部島の朝でした



次回投稿からは、旅ログになります

◼️お帰りの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」バナークリックをよろしくお願いします。