
▼今週は強風が続きました。
強風の影響は仙台でもJRは一部区間運休の事前お知らせ発生です。
◆シニア前期パパ☆ママの挑戦状◆
・・60代前期シニアむけて・・
▼MISSION118:
【いいじゃないか免疫低下は必ずやってくる。】
==リアルに老いることを実感しよう==
▼若かりし働き盛りのとき「24時間戦えますか」のCMがありました。
ジャパニーズビジネスマン!!
このCMは1989年に放送されたバブル時代を象徴します。
▼当時はバブルという実感はないものの、確かにディスコやDCブランドが人気で、雑誌はホットドッグプレス、ポパイ、オリーブ、an an、non noがありましたね。
そういえば「Boat House」知ってますか?
青山まで特急(新幹線では無い)にのって買いにいきました。
話はもどり、昭和から令和と時代がかわると同じように、体と精神も年代ごとに変化して、あれ?「無理が効かなくなってきた」ぞ!!となってきます。
▼無理が効かなくなる??
実際に自分自身が「老いること」を実感し直面します!!

▼よく、年寄りは病院に行くといいますが、私場合も、その通り免疫低下よる体調の変化は顕著にでます。
最初は老眼から始まり五十肩で右肩上がらん、大腸ポリープ、かゆみが止まらず寝れない日々etc・・・
実際、50代後半からより病院に行く回数はグンと増えました。
▼人それぞれの差はありますが、着実に体力は落ち記憶力も低下してきます。
今はSNSより身近に情報が得られようになり、それを消化するために逆に疲れて不安になりクレーゾーンが増えて考えこんでしまうこともあります。

▼あれ、ちょっと疲れてきたなと、わーめんどくさいと感じることもしばしば、そんな時は、気持ちチャンスに変換!!。(できないときはそれでいい)
「あれも、これも、リアルに経験する当たりまえのこと」気持ちポジティブにアクセル全開でちょっと休憩しよう。
▼よしあと5年10年後の「生きる企み」を思案するのも気持ちチャンス!!。
今か!!それでも!!まだまだ!!これから!!イマジネーション(想像)するフューチャー(未来)をトキメかしましょう。
そう、未来を思い、今を大事にすること

▼「生きる企み」=ちょっと紹介!!=
・栄養となる言葉を覚えよう。
・本を読んで共感・空想しよう。先輩や同世代、若手、興味をもったらなんでもOK、
▼「ゆっくり時間を使う」ことを心掛けています。
共鳴した本を、お知らせします。
「昭和から令和にかけての世相の変化が綴られた小説」です。
各年代を背景に年代ごとに生きた一人の女性(母)と一人の男性(少年)が主人公として追う人間ドラマです。(方舟を燃やす:角田光代)
▼そこには、バブル期に、社会人としてバリバリ働いていた日から2010年代生まれのインターネットやデジタルツールが身近にある世代と移り変わる現代様子を、二人の主人公の人生を交互に追う成長する過程により世間や人間の変化動きを見事に描いています。

▼明治・大正・昭和の三世代を生きてと、よく聞きますが、私たちシニア前期世代も昭和・平成・令和と三世代を経験しています。
年代でいうとx世代に生まれて今のZ世代です。
振り返ると、バブル~バブル崩壊、消費税、平成の米騒動(冷害)、リーマンショック、大震災、コロナを経験しています。
この世代背景の思いはブログ「シニアにこパパの独り言」でしゃべってみたい。

▼自分ライフ!!▼
「そう!!老いることもいいもんだ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます