嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

嵐チャレンジ・ウィーク その3 オブジェ&愛

2009年10月30日 | アラシゴト
あ~~ンもうなんて素敵なグループなんでしょ

嵐、大大大好きだよ~

と叫びたくなりました。

今朝のズームインです。


可愛いおーちゃんにデヘデヘしながら、私も右!

時間が経ちまして、オブジェ。さすがです。

メンバーも参加して最後は廃材から作ったとは思えないオブジェに仕上げましたね。

芸術的センスの無い私なんかだと・・・ただの廃材のかたまりになりそう

製作中のおーちゃんがとっても楽しそうで癒されました~


そしてそして、最後のメンバーからおーちゃんへのメッセージに私までジ~ンときました。

特に潤くんの“自分にはすごく厳しいけれど、人のことは何でも受け入れようとする姿勢はすごい”という言葉に器の大きさを感じました。

具体的に何もしなくても、その人間性で嵐がひとつにまとまっていると思いますよ。

もし、先頭きって、具体的にああしろこうしろなんて言うタイプだったら

他のメンバーがついて来たとは思えませんから

相葉くん以外は反発しそうじゃない?

嵐はそれぞれが違うタイプだけれど、お互いのいいところをわかっていて

認め合っているからいいんですよねぇ。

羽鳥さんが言ってたとおり、恥ずかしがらずにありがとうと言えるところがいい

これ、家族や夫婦でも大事だと思います。

ちょっとした気遣いとありがとうの一言で夫婦はうまくいくんじゃないかな?

私も気をつけようっと。

「DVDとCDとHDDが嵐だらけなのを許してくれてありがとう!」

「パソコン周りが嵐のうちわで埋め尽くされているのに文句言わないあなたは偉い!」

「食費をケチってミント(学校サボって)とドームコン遠征を許してくれてありがとう!」

ねっ!いい旦那でしょ?

まぁ許してくれなくても行きますけど2対1だからね。

見るたび、聞くたび、読むたびに嵐のファンでよかったと思わせてもらえる私は

幸せものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする