甲斐バンドのビルボードツアー振替公演のチケット予約詳細が発表されましたが
感染拡大予防のガイドラインに沿った客席レイアウトにより収容人数が減少したため
4月5月に予定されていた公演チケットの購入者に対しては、優先先行予約があるとはいえ
狭き門になるだろうと頭を抱える奥さん(苦笑)
一方で、甲斐さん側もビルボード使用料などの諸費用が抑えられていなければ
ビジネス的には大変なことになるんじゃないか?と心配してもいるらしい(苦笑)
マスク着用で着席したまま、一緒に歌うことが出来ないんじゃ「ツマンナイ」という方や
連日「過去最高」の感染者数のニュースを見せられて
会場はもちろん、移動の道中も含め、参戦に二の足を踏まれる方もおられるでしょうし
当然、奥さんも感染リスクを考えない訳ではなかったみたいだけど
ライブへの「禁断症状」は、いかんともし難く…(笑)
…っていうか、振替公演の日程が発表になった時点で
名古屋2泊、東京4泊、横浜1泊の予約を入れ(笑)
…まあ、名古屋はすぐにキャンセルになりましたが(汗)…
最終日の東京公演は、頑張って日帰りするかどうか考え中…
って状態で、行く気マンマンだったんだけど(笑)
ただ、その日程発表と前後して、奥さんの職場には
退職希望者を募るほどの大幅な人事異動のお知らせが…(汗)
定年を待たずに早期退職して、退職金と雇用保険で
しばらくマッタリという選択肢にも心惹かれたようですが(笑)
そのままリタイアするのもちょっと…かといって、就活も大変だろうし
新しい職場が見つかったとしても、今と同じようにライブ休暇(笑)を認めて貰えるかどうか…?
で、結局、今の職場の他部門への異動を希望
奥さんとしては「ライブ中心(笑)」で決めたことだったんだけど
会社側も「ライブ以外の理由では休まない(笑)」
…というのが決め手となり、希望通りの異動が決定!(笑)
新部署のシフト担当者の方に「挨拶」という名の「根回し(笑)」をしなければと思っていたのに
奥さんの「ライブ休暇」のことは、すでにご存知だったらしい(笑)
…って、どんだけ知れ渡ってるんだ!?(笑)
今までお世話になった退職希望の皆さんには
「半沢直樹」のオフィシャルグッズ「100倍返し饅頭」を用意したんだとか…(笑)
ちなみに「恩返し饅頭」はなかったそうです(笑)
それはさておき…ビルボードが挙げている感染防止対策ですが
まずは、来場者全員に検温と手指消毒を実施…
これはもう基本中の基本でしょうし、やって貰えなかったら逆に不安だし…と思ったら
奥さんの職場の従業員出入口にも、サーモグラフィが設置されて
たまに、引っかかる方がおられるみたいだけど
「万引きどころか、密輸犯を捕まえた!くらいのスゴイ警報(笑)」が鳴るらしく
「相当ハズいし、周りの人から不安そうに見られるのがヤだ!」と奥さん
まあ、確かに、何かの弾みで警報が鳴ってしまい
そのあと、個別に検温して「無罪」になったとしても
近くの席の方にすれば、ちょっと不安かも知れませんねぇ(汗)
ただ、平熱が37度台という方もいらっしゃるし
食事を採られたり、運動なさったりしたあとなど、体温が上がった状態とも考えられるし
「37.5度」という基準だけでは、それこそ計れないんじゃないかと…?
もっとも、平熱35.3度の奥さんは、熱が37度になったら「かなりしんどい」のに
「微熱だと決めつけられ、いたわって貰えない」とボヤいておりますが…(笑)
手指の消毒に関しても、消毒用アルコールにアレルギーがおありの方は
ご自身が消毒できないのはもちろん
他の方が消毒薬を使われただけで、喉が腫れて呼吸しづらくなることもあるそうで
「消毒しないと入場させません」的な融通の利かなさに困られることも…(汗)
あっ!でも、ビルボードは「アレルギー等お持ちのお客様は、その場でお申し出いただき
店内での手洗いをお願い致します」となってました
その他にも、こまめな手洗いと消毒や咳エチケットの推奨
手荷物の預かりとブランケットの貸し出し中止、喫煙所の閉鎖
食事のメニュー変更や、ラストオーダーが開演15分前…といったコロナ対策が記されていて
どれも「ごもっとも」なんだけど、以前から肩身の狭かった喫煙者は
コロナ禍によって、ますます肩身が狭くなっていて「ビルボード、お前もか…」と奥さん(苦笑)
駅前の喫煙スペースや駅ナカの喫煙所は閉鎖され
行きつけの喫茶店は、喫煙フロアがなくなり
職場の喫煙休憩室は「飲食禁止」になって
「食事だけ、禁煙休憩室に行って、また戻って来るのは面倒くさいなあ」と思っていたら
ついに、ソファや椅子も撤去されたみたいで(苦笑)
休憩時間だというのに立ちっぱなしらしい(汗)
社食と地下の休憩室は、喫煙ルームが設置されているので
禁煙スペースで食事をしたり、椅子に座ったり出来ると愛煙家の皆さんが殺到(笑)
喫煙ルームに入れる人数が決まっているおかげで
喫煙ルームに入るための行列に並ぶ羽目になるそうで
「喫煙ルームの中は密にならないけど、外が密になってる」んだとか…(苦笑)
そして「ご来店までの道中」も含めマスク着用を呼びかけ
「会場内における会話や大声による発声、ハイタッチ」
「過度の飲酒」を控えるようにとの注意が記されていて
久々の「座ったきり(笑)」&史上初の「歌えない」ライブとなる訳ですが
奥さんは、これまで10年以上、たとえ真夏日でも
職場でマスクを欠かしたことがなかったにも関わらず
一度も、これっぽっちも気にしたことがなかったくせに
「マスクを着けた顔」を甲斐さんに見られるというので
「マスクに似合うヘアメイク」をにわか勉強中(笑)
ただ「大きめのマスクを着けると小顔に見える」という一文には
「イヤイヤ、大きかったら意味ねぇし!(笑)」やら「メガネが曇るし!」とツッコミ(笑)
「ヘアはスッキリとまとめること」には「いつも通りでいいってこと?」と苦笑い(笑)
問題は「リキッドのアイライン」だけみたいでした(笑)
そういえば、マスクの高額転売を防ぐために
オークションサイトなどで出品禁止とされていたのが解除になるとかならないとか…って
「マスク争奪戦」や「手作りマスク」なんて、もう何年も前のことみたいな気が…?(笑)
まあ、我が家は奥さんの買い置きがかなりあったので
争奪戦も手作りも縁がなかったからかも知れませんけど…
シャープやアイリスオーヤマのマスクが当たったの外れたのっていうニュースとか
ユニクロのエアリズムマスク発売初日は、ものすごい人で、クラスターが発生しそうだったとか
アベノマスクは役に立たない上に届くのが遅い!と大不評だったのに
マンションの集合ポストから盗んじゃったおばあちゃんがいたり(苦笑)
「品薄改善に効果があった」などとイミフなコメントがあったり(笑)
いまだに、総理しか着けてる人を見たことがないのに、8千万枚を追加配布しようとしたりと(苦笑)
マスクマスクの日々だったんだなあと…
イヤ、今も、マスク着用を巡ってのいざこざが起きたとか
不織布マスクは熱中症になる危険があるとか
マスクを外して、日傘でソーシャルディスタンスを…とか
厚労省が、屋外で他人と2メートル以上の距離が取れる場所であれば
マスクを外すことを勧めている…といったニュースを耳にするし
また、ある裁判員裁判で、被告の弁護人が「マスクを着けると
全力で弁護活動が出来ない」としてマスク着用を拒否し
裁判員からは「非常識だ!」と批判され
ベテラン裁判官からは「社会活動が制限されている中
裁判員裁判だけいつも通りという訳にはいかない」と言われ
検察幹部は「尋問では、お互いの表情が大事という主張は判る」と理解を示した一方で
「クラスターが発生したら、ようやく始まった裁判が全て止まる」とコメント
ただ、法心理学に詳しい立命館大学の若林准教授が
「表情が見えないことは情報の喪失と言える
裁判員の判断に影響を与える可能性がある」と指摘なさった通り
被告がマスクの代わりにフェイスシールドを装着した裁判員裁判では
「マスクをしていると被告の気持ちが判りづらいので、顔が見えて良かった」
…とおっしゃった裁判員の方が多かったとか
暴力団の事件などで使用する透明な防弾パネルを証言台の周りに設置し
被告と証言者はマスクを外して、質問に答えたとか
弁護士と被告にマウスシールドの着用が許可された…といった記事も出ているし
まだまだ「出かける時は忘れずに!」が合言葉みたいな日々が続きますねぇ…
余談ですが…ビルボードでは、最前列の観客にフェイスシールド着用を求めてるんだけど
「最前列に座れるんだったら喜んで!(笑)」と奥さん(笑)
そういえば、甲斐さんは、かかりつけの歯医者さんが
防護衣やフェイスシールドを装着なさっているのをご覧になって
「完全に近未来!(笑)」とおっしゃってたし(笑)
キャリア初のマスクだらけの客席にも何かしらコメントはなさるでしょうね?(笑)