前回のブラジル大会の時、J1名古屋の監督を務められていた西野監督は
パスを繋いで主導権を握ろうとしていた当時の日本代表について…
「問題はそれ以外に点を取りに行くオプションを
持っていなかったことではないか?」と分析なさっていたんですが
甲斐さんが、W杯では「選手層の厚さ」や
「引き出しの中のアイデアの多さ」が必要だとおっしゃるのも
「自分たちのスタイルだけでは勝てない」ということじゃないかと…?
それこそ、ライブと同じように
試合が行われるスタジアムの気温や湿度も違えば
それぞれのサポーターの人数や熱気も違うでしょうし
何より対戦相手が変わる以上、戦い方を変えるのは当然のことですよね?
お互いにストロングポイントや弱点を研究して試合に臨む訳だけど
そこは、一発勝負の面白さで、思い描いた通りに事が運ぶとは限らず
W杯連覇を狙うドイツが、まさかの一次リーグ敗退
…なんてことが起こったりします(汗)
中国の違法な賭博サイトで賭けを行っていた人が、借金を背負ってしまい
自宅を売ったり、失踪したり、自殺を図ったりと(汗)
確かに波乱を巻き起こした試合が多かったリーグ戦ですが
決勝トーナメントへ進出した16チームの顔ぶれを眺めると
まあ、前評判の低かったロシアはさておき(失礼!)
ポルトガル、フランス、アルゼンチン、スペイン
ブラジル、ベルギー、イングランド…等々、グループ分けが決定した際に
抜け出るだろうと言われたチームが、ほぼ全て揃っていて
要は、痛い敗戦や引き分けがあったとしても、3試合トータルで考えれば
抜け出るべくして抜け出たというか、底力というか
絶対に突破するぞ!って気迫がモノをいったのかなあと…?
でも、気迫というなら、追い詰められても最後まで諦めない
「ゲルマン魂」もかなりのもののはずだけど
やはり、例の「コンフェデレーション杯の呪い」?(苦笑)
ジンクスといえば、ポーランドは2敗した後の3戦目は必ず勝つ
…っていうのが、過去に数回あったらしく
セネガルみたいに、あと一歩のところでチャンスがふいになるよりも
ずっとスッキリした気分で帰国できると思うし
気持ちは判りますけど、日本としてはフクザツだなあ…(苦笑)
あのパス回しに関して…「この試合の最後の5分間は
日本の馬鹿らしさによってW杯の歴史に刻まれる」やら
「皮肉にもフェアプレー規則が彼らをベスト16に進めている」やら
「日本はここまで良い意味でスポットライトが当たっていたが
次のラウンドで惨敗して欲しいね」などと
世界中からバッシングを受けてるけど(苦笑)
いわばキレイ事の正論を振りかざす、上から目線のコメントには
「所詮、決勝に残ったもん勝ちなんだよ!」と言い返したくなるんですが(笑)
「一番の被害者は観客…W杯を見るという期待感に
高価なチケットを購入して、スタジアムに入場した客は
勝利に向けた選手たちの血と汗の代わりに
意味なく転がるボールを見る必要があった」という言葉には
「申し訳ございません!」としか言えません(苦笑)
あのリスクを背負ったギャンブルも、一つのやり方には違いなく
まあ、野球で言えば「敬遠」みたいなものだとは思うものの
かつて、ミスター長嶋が「その日しか球場で試合が見られない人のために
全力でプレーしなければならない」とおっしゃっていたように
甲斐さんも「俺たちにとっては何本もあるライブの内の1本でも
来てくれる客にとっては、たった1度きりのライブだ」というお気持ちで
ステージに立っておられるんでしょうし
「たった1度きり」どころじゃない(笑)奥さんでも
毎回、充実した内容にこそ惹かれて足を運んでいる訳で
身勝手な要求だとはいえ、結果はもちろん
その過程も素晴らしくて、感動的で、ドラマチックであって欲しいと
願わずにはいられない観客の気持ちを慮られ
西野監督は「自分の心情としては不本意」という言葉を口になさったんじゃないかと…?
もっとも、ドイツから大金星を挙げた韓国に感謝して
メキシコの航空会社が、韓国人乗客の運賃を20%オフにする(笑)
…というくらい、サバサバとしている方が、人間として逞しい感じがするし
日本も、そういう割り切り方が出来た方が
この先の試合に良い影響が出るんじゃないかと…?(笑)
でも、コロンビアは決勝トーナメントに残ってるし
塩を贈る訳にはいかないですね(笑)
それにしても、3大会続けて前回の覇者がリーグ敗退というのは
それだけ分析され研究し尽くされる立場になることの苛酷さを感じさせます
いつか日本代表もそんな立場に立てる日が来るかも?(笑)
それが今大会かも知れませんよね?
ともあれ、一発勝負の決勝トーナメント!
悔いのないよう思いっきり楽しんでください♪がんばれ!ニッポン!
パスを繋いで主導権を握ろうとしていた当時の日本代表について…
「問題はそれ以外に点を取りに行くオプションを
持っていなかったことではないか?」と分析なさっていたんですが
甲斐さんが、W杯では「選手層の厚さ」や
「引き出しの中のアイデアの多さ」が必要だとおっしゃるのも
「自分たちのスタイルだけでは勝てない」ということじゃないかと…?
それこそ、ライブと同じように
試合が行われるスタジアムの気温や湿度も違えば
それぞれのサポーターの人数や熱気も違うでしょうし
何より対戦相手が変わる以上、戦い方を変えるのは当然のことですよね?
お互いにストロングポイントや弱点を研究して試合に臨む訳だけど
そこは、一発勝負の面白さで、思い描いた通りに事が運ぶとは限らず
W杯連覇を狙うドイツが、まさかの一次リーグ敗退
…なんてことが起こったりします(汗)
中国の違法な賭博サイトで賭けを行っていた人が、借金を背負ってしまい
自宅を売ったり、失踪したり、自殺を図ったりと(汗)
確かに波乱を巻き起こした試合が多かったリーグ戦ですが
決勝トーナメントへ進出した16チームの顔ぶれを眺めると
まあ、前評判の低かったロシアはさておき(失礼!)
ポルトガル、フランス、アルゼンチン、スペイン
ブラジル、ベルギー、イングランド…等々、グループ分けが決定した際に
抜け出るだろうと言われたチームが、ほぼ全て揃っていて
要は、痛い敗戦や引き分けがあったとしても、3試合トータルで考えれば
抜け出るべくして抜け出たというか、底力というか
絶対に突破するぞ!って気迫がモノをいったのかなあと…?
でも、気迫というなら、追い詰められても最後まで諦めない
「ゲルマン魂」もかなりのもののはずだけど
やはり、例の「コンフェデレーション杯の呪い」?(苦笑)
ジンクスといえば、ポーランドは2敗した後の3戦目は必ず勝つ
…っていうのが、過去に数回あったらしく
セネガルみたいに、あと一歩のところでチャンスがふいになるよりも
ずっとスッキリした気分で帰国できると思うし
気持ちは判りますけど、日本としてはフクザツだなあ…(苦笑)
あのパス回しに関して…「この試合の最後の5分間は
日本の馬鹿らしさによってW杯の歴史に刻まれる」やら
「皮肉にもフェアプレー規則が彼らをベスト16に進めている」やら
「日本はここまで良い意味でスポットライトが当たっていたが
次のラウンドで惨敗して欲しいね」などと
世界中からバッシングを受けてるけど(苦笑)
いわばキレイ事の正論を振りかざす、上から目線のコメントには
「所詮、決勝に残ったもん勝ちなんだよ!」と言い返したくなるんですが(笑)
「一番の被害者は観客…W杯を見るという期待感に
高価なチケットを購入して、スタジアムに入場した客は
勝利に向けた選手たちの血と汗の代わりに
意味なく転がるボールを見る必要があった」という言葉には
「申し訳ございません!」としか言えません(苦笑)
あのリスクを背負ったギャンブルも、一つのやり方には違いなく
まあ、野球で言えば「敬遠」みたいなものだとは思うものの
かつて、ミスター長嶋が「その日しか球場で試合が見られない人のために
全力でプレーしなければならない」とおっしゃっていたように
甲斐さんも「俺たちにとっては何本もあるライブの内の1本でも
来てくれる客にとっては、たった1度きりのライブだ」というお気持ちで
ステージに立っておられるんでしょうし
「たった1度きり」どころじゃない(笑)奥さんでも
毎回、充実した内容にこそ惹かれて足を運んでいる訳で
身勝手な要求だとはいえ、結果はもちろん
その過程も素晴らしくて、感動的で、ドラマチックであって欲しいと
願わずにはいられない観客の気持ちを慮られ
西野監督は「自分の心情としては不本意」という言葉を口になさったんじゃないかと…?
もっとも、ドイツから大金星を挙げた韓国に感謝して
メキシコの航空会社が、韓国人乗客の運賃を20%オフにする(笑)
…というくらい、サバサバとしている方が、人間として逞しい感じがするし
日本も、そういう割り切り方が出来た方が
この先の試合に良い影響が出るんじゃないかと…?(笑)
でも、コロンビアは決勝トーナメントに残ってるし
塩を贈る訳にはいかないですね(笑)
それにしても、3大会続けて前回の覇者がリーグ敗退というのは
それだけ分析され研究し尽くされる立場になることの苛酷さを感じさせます
いつか日本代表もそんな立場に立てる日が来るかも?(笑)
それが今大会かも知れませんよね?
ともあれ、一発勝負の決勝トーナメント!
悔いのないよう思いっきり楽しんでください♪がんばれ!ニッポン!