nomoon

川、海、湖での釣り、車いじりなど日常の出来事や趣味のことなどをのんびり書いていきます。

充実の週末(渓流編)

2012年10月15日 | 釣り
浜名湖でのクロダイ釣りを楽しんだ翌日の日曜日、今シーズン最後になる渓流釣りに、頭文字Sさんをお誘いして行ってきました。

放流ポイントは避けて、あえてネイティブ狙いで出撃です。

でも、最後の釣行は「ボ」は嫌なので、餌釣りです(笑)。

やっぱ、渓流は日ごろのストレス解消には最高です。

目に入る景色は、すべてが新鮮で非日常的。

水も澄んで、チョー気持ちいい。



しかし、釣れるのは、どチビばっか。



来シーズンまでに大きくなってまたお会いしましょうと、そっと川に返します。

そのうち、そこそこのが釣れだし。



終盤、この渓流のアベレージサイズのアマゴが釣れ出しました。





二人とも、アマゴの顔が見れて、ほっと一息です。




途中で、持ってきたコンビニおにぎりを食べ、エネルギー補充しながら釣り上がりました。

そして最後の退渓ポイントからは、釣り上がった距離分だけ、林道をテクテク歩いて帰ります(これがつらい)。

ハードな大人の遠足といった釣行でしたね。

今シーズンの渓流釣り、これにて終了です。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の週末(浜名湖編)

2012年10月15日 | 釣り
先週末の土曜日は、ちょうど夕方のおいしい時間と満潮が重なる絶好の出撃日和でしたので、リフレッシュしたジムニーに乗って浜名湖へ出撃してきました。



気持ちいい秋空の下で、さわやかにロッドを振っちゃいます。



いや~、最高!

波、風もなく、なんとなく釣れそうな予感。

まずはホッパー投げてみますが、予感に反して反応なし。

すぐに、以前爆釣したミノーに変更し、ポイント周りをランガン。

すると、ガツンときましたねぇ。

ベリーフックに食ってきたのは、30cm超のクロダイでした。

シュガーディープショートビル75、すでに発売終了してるみたい?ですが、いい仕事してます。



そのポイント周りの水面では、まだワシャワシャしているのでしつこく攻めていると、クイッと軽いあたりが…。

こんなチビクロダイでした。



お兄さん連れてくるように言い聞かせてリリース。

ジアイが来たかなぁ、と思い実績のポイントに移動しルアーを投げ込みます。

するとミノーに違和感が…、あわせを入れて引いてくるんですが、ロッドが軽い…。



浜名湖で初ヒラメちゃんゲットです。

コイツにもお父さん連れてくるように言い聞かせてリリース。

さらに、ロッドに違和感が…。



浜名湖で初マゴチ君ゲットです。

コイツもお母さん連れてくるように言ってからリリース。

チビの3連続ヒットでした。





その後は、いい雰囲気なんですがヒットなし。

明日の朝も早朝出撃予定なので、早めに切り上げて終了としました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の週末(相棒ジムニー編)

2012年10月15日 | ジムニー(JA11)
さて、先週末の土曜日、車検に出していた我が相棒ジムニーをお迎えにいってきました。

今回の車検では、6万キロ走行してかなりすり減ってヒビ割れもしていたタイヤの交換と、リーフスプリングのゴムブッシュを交換してもらいました。


(ジオランダー A/T-S 185-85-R16)


(リーフのゴムブッシュ交換)

ついでに下回りのシャシーブラック塗装もしてもらってリフレッシュ!

車検に出す時にジムニーに常時積載していた釣り道具も全部おろしていたので、これらを積み込んでいつもの相棒仕様に戻しました。

さて、午後からは相棒に乗って釣りにGO!。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする