浜名湖でのクロダイ釣りを楽しんだ翌日の日曜日、今シーズン最後になる渓流釣りに、頭文字Sさんをお誘いして行ってきました。
放流ポイントは避けて、あえてネイティブ狙いで出撃です。
でも、最後の釣行は「ボ」は嫌なので、餌釣りです(笑)。
やっぱ、渓流は日ごろのストレス解消には最高です。
目に入る景色は、すべてが新鮮で非日常的。
水も澄んで、チョー気持ちいい。
しかし、釣れるのは、どチビばっか。
来シーズンまでに大きくなってまたお会いしましょうと、そっと川に返します。
そのうち、そこそこのが釣れだし。
終盤、この渓流のアベレージサイズのアマゴが釣れ出しました。
二人とも、アマゴの顔が見れて、ほっと一息です。
途中で、持ってきたコンビニおにぎりを食べ、エネルギー補充しながら釣り上がりました。
そして最後の退渓ポイントからは、釣り上がった距離分だけ、林道をテクテク歩いて帰ります(これがつらい)。
ハードな大人の遠足といった釣行でしたね。
今シーズンの渓流釣り、これにて終了です。
放流ポイントは避けて、あえてネイティブ狙いで出撃です。
でも、最後の釣行は「ボ」は嫌なので、餌釣りです(笑)。
やっぱ、渓流は日ごろのストレス解消には最高です。
目に入る景色は、すべてが新鮮で非日常的。
水も澄んで、チョー気持ちいい。
しかし、釣れるのは、どチビばっか。
来シーズンまでに大きくなってまたお会いしましょうと、そっと川に返します。
そのうち、そこそこのが釣れだし。
終盤、この渓流のアベレージサイズのアマゴが釣れ出しました。
二人とも、アマゴの顔が見れて、ほっと一息です。
途中で、持ってきたコンビニおにぎりを食べ、エネルギー補充しながら釣り上がりました。
そして最後の退渓ポイントからは、釣り上がった距離分だけ、林道をテクテク歩いて帰ります(これがつらい)。
ハードな大人の遠足といった釣行でしたね。
今シーズンの渓流釣り、これにて終了です。