みなさん、こんにちは~
ご訪問、ありがとうございます
読書好きな友人(例の美輪明宏の大ファン)に
何か心慰められる難しくない本はないかと、尋ねたら
1冊の児童文学書を送ってきました
“愛をみつけたうさぎ”
主人公は陶器のうさぎの人形
誰も愛することのない、興味があるのは自分だけの傲慢なうさぎ(人形)だったのですが
最初の持ち主の手を離れて
大変な目に合いながら旅をします
辛い思いをしながら、少しづつ愛することを学んでいきます
途中、ジワリと涙ぐむシーンもありますが
最後は感動の結末で
読書後は心暖かな感動に包まれました
すらすら~っと読める本でした
心を開いて、他を愛するということは
幸せの原点かもしれません
この本はとても良い本だと思います
興味のあるどなたかに読んでいただきたいので
読みたいと思った方は
今日のコメント欄に『読みたい』と、書いてください
送ってさしあげますよ~
ぜひ、気軽に名乗りを上げてくださ~い
のんちゃん、 母性のかけらもないのんちゃん・・・
あなたも、愛することを知った方が良いよ
『大きなお世話よ』
『レオは愛情いっぱいでしゅ』
う~~ん、う~~ん
情が深かったのは
やっぱり福ちゃんだったかな
昨夜のおつまみ
美味しい食事の提供も
家族への無償の愛なので
昨夜は何年振りかで台所に立って(何十年ぶりかも・・・)
お母さんが料理をしました~
初めて作っただし巻き卵
料理のエキスパートの皆様から見たら
恥ずかしい限りなのですが
長い間、私に料理を作って給仕してくれたお父さんへの
ささやかな愛のお返しです
いつも、ありがとうございます
↓
いただいたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々の返信はできませんが
皆様のブログ訪問に替えさせていただきますね
gongonさんへ:福は存在感のあるアピールのとても強い仔でした。。
今にして思うと、早くに別れなければならない仔だったので
少しでも私達の傍にいたかったのかと思います。。
いつも、寝ないで私達の傍にいたんですよ。。