みなさん こんんちは~
ご訪問 ありがとうございます
“空と陸”のきとりさんが、従兄弟さんの結婚式に出席するために
金沢へおいでました
きとりさん、結婚式でしこたま飲んだのに
その後は私達と夜の宴会で~す
そこは別名「新橋の夜の女帝」、素敵な飲みっぷりでしたよ
翌朝はスコクラブへ~
きとりさんは、スラ~ッと背が高くてスタイル抜群の方です
バレエとロシアにとても詳しいのですよ
とても聡明な方です
昼ご飯は“山猫文庫”でカレーをいただきました
以前にもブログで書きましたが
郊外の隠れ家的お店で気に入っています
(マスターと奥さん、とても感じの良いお二人です)
さて、話はそれましたが
きとりさんのご両親は二人とも能登の出身です
私達は、きとりさんのお里を訪ねに能登へ~
きとりさんのルーツ探検です
能登はのどかな所です
多くの人が半農半漁で生活をしています
手前が水田、海に浮かぶのはカキの養殖棚
向こう岸に見えるのは和倉温泉です
ニャンコものんびり暮らしています
こちらがきとりさんの従兄弟の渉(わたる)ちゃん(父親方の従兄弟さんです)
いかにも能登の人らしい
純朴で人の良さそうな方でした
お母さん方のお里へも行ってきましたよ~(車で40分ほどです)
伯父さんで~す
きとりさんも嬉しそうです
能登は何もない田舎ですが、人だけは良い
みなさんとは名残惜しかったのですが
きとりさんの飛行機の時間が迫ってきたので、金沢へUターン
時間調整に行きつけのおでん屋さんでビールを一杯
(最後まで酒が付いてきます)
きとりさん、毎朝お弁当を作って7時前には出勤の日々です
この二日間、現実を離れて少しは息抜きできたかな~
きとりさん、都会の生活に疲れたらまたおいでくださいね~
そんなきとりさんのブログは →→ “空と陸”
みなさんも、チャンスがあったらスコクラブへ遊びに来てくださいね
『待っているでち~』
いつもありがとうございます
↓
ポチッと押してね
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に替えさせていただきますね
gongonさんへ;フクチョウはスケ坊の3倍くらい走っています
一人で走り回り、そのうち開口呼吸をするのですよ。。
見ていてもハラハラです~
イソジンは消毒液の方ですね、ありがとうございます
小松菜さんへ;この階段、普通は上りませんよね~。。
(のん&福&レオは最初から諦めていました)
その点、スコちゃんはおとなしい猫種だな~と、思います
Rorototoさんへ;あはは、フィアドー君は4歳になっても悪ガキですか
サイベリアンは活発で遊び好きな猫種なのかしら~。。
穏やかなアレックス君は、レオやスケ坊みたいですね