みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
汗ばむくらいの陽気が続いていますね
先日、ヒバリの鳴き声を今年初めて聞きました
あの賑やかな鳴き声は元気が出て大好きです~
バラも今がピークと咲き誇っていますね
我が家のなんちゃって鉢植えバラも咲いてくれましたよ~
アンブリッジローズ
このバラに魅せられてバラの鉢を置くようになったんですよ
これは咲きはじめで、もっと花びらが開いてゴージャスになります
ピンクオレンジの微妙な色合いもキレイなんですよ
園芸はあまり得意ではないのですが
いつの間にか鉢がこんなに増えちゃいました~
さて、密かにダイエット中のレオ君はダラダラ食い
食台の前に座れば、カリカリが出てくるものと思っています
鳴けばいいのに黙っていつまでも座って待っています~
おっとりなレオ君らしい~笑
レオ君にお皿を出してあげて、食べ始めると
食いしん坊旧チビターズがやって来ます
レオ兄ちゃんだけ・・・ 食べているでちね・・・
スケ坊はひたすらガンミ
フクチョンは時々お母さんの方を振り向いて
千代にはもらえないでちか~
レオ君が食べて去った後も2匹は食べに行きません
ジッと我慢の子です~
チビターズの頃はカリカリのお皿に頭を突っ込んで来たのですが
大人になって、お利口さんになりました
ただし、お母さんが傍に居なければ速攻でやられてしまいます~
寝ているから大丈夫だろうと思って傍を離れた隙に
お皿がキレイに空っぽになっている時もありますよ
きっと、熟睡をしている振りをして
実は薄目を開けて見ているんでしょうね~笑
****** おまけ ******
お父さんがお刺身の準備をし始めると・・・
お刺身、お刺身~
一切れくだしゃいでち~
4匹の中で一番小柄なフクチョン
目一杯背伸びしてして今日も頑張っています~
千代の大好きなトマトも美味しい季節になって嬉しいでち~
ポチッと応援してね
↓にほんブログ村
ありがとうでち~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;gongonさん、おはようございま~す
っすがにここまで体重を落とすと体力がなくてバテバテになってしまいます~
ニャンズのためにも健康で居なくてはですね。。
一度掛かりつけの先生に相談してみます
ひなママさんへ;ひなママさん、ご心配ありがとうございます
どこか悪いというわけではないので大丈夫だと思います。。
ひなちゃん、3,1キロになったのね
+100g、嬉しいですね~
蘭ママさんへ;いろいろとストレスもあるんですが・・・
何のその頑張ります
「乗り越えられない試練は神は与えない」そうです
地震の時の音は経験がないのですが、ミンニャも怖かったでしょうね~
これ以上大きな災害が起きませんように