スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

1ヶ月が過ぎました・・・

2016年07月12日 | 迷い猫の捜索

 

みなさん こんにちは

福千代に応援&アドバイスをありがとうございます

脱走から1ヶ月が過ぎました・・・涙

捕獲に失敗した最後の日から(6月20日)

影も形も見ません・・・

目撃情報もありません・・・


多分、近場にはもういないかもしれません

或いは、最悪、もうこの世にはいないのかもしれません・・・


夜、置き餌をして監視カメラで観察するのですが

食べに来るのは外猫ばかりです

夜明け前後2時間と日没後2時間は必ず

お父さんと二手に分かれて探すのですが

見るのは外猫ばかりです



今までは300~500m範囲のチラシ配布でしたが

1ヶ月が過ぎたのでもう少し範囲を広げて配布し始めました

歩く範囲も広げています

こうなると、他人様からの情報が大事なのかもしれませんが

本当に目撃情報がないのです・・・涙


それでも、皆さんの応援や祈りが千代を守ってくれていると信じて

飼い主が諦めたら、そこで千代との糸は切れると思って

疲れてきた足をさすりながら

折れそうな心を奮い立たせて

千代はもっと辛い思いをしているから

早く助けてあげなくてはと思い

毎日歩いています

千代の影も形もないと、全く違う場所を探しているのではと落ち込んだり

目撃情報が全くないので、もうこの世にはいないのかと絶望的になったりしています


1ヶ月も過ぎるとご近所でも有名になり

「まだ捜しているのかね~」と、呆れ顔で言われる時もあります・・・

「たかが猫1匹に」と、思っている人もおいでだと思います・・・

もちろん、真剣に心配してくださる優しい方もおいでます

ご近所のクレアさんも仕事が終わってから

毎日歩いて捜してくださっています

れおピー母さん、ハロママさん、ぷうぽんママさん達には

ちーこさんに紹介してもらった迷い猫のサイトを参考にして

目立つチラシを作ってもらいました



他にも、絵馬や御守り、監視カメラ、すぐに食べられる食料品など

本当にありがとうございます

何よりも皆さんの祈りが千代を守ってくれていると信じています

生きてさえいれば、会える可能性がありますよね

日々の捜索が徒労に終わると

身体がドッと鉛のように重くなるのですが

皆さんに励まされながら頑張っています

ありがとうございます


千代は必ず帰って来る!!

お外の生活にも負けず、外猫とも仲良くなって

千代は必ず帰って来る!!



立ちわかれ いなばの山の峰に生ふる

待ちとし聞かば いま帰りこん



お父さんとお母さんの呼び声が聞こえているのかな~
聞こえているとしたら、返事をして欲しい

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとうございます

 

コメント (173)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする