みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
前回記事、千代の血尿にコメントをありがとうございました
血尿以外はいたって健康なので
血尿とは仲良く折り合って行こうと思っています
金沢も寒くなってきました
冷たい雨に交じってあられやみぞれも降る季節になりましたよ
それでも、気持ち良く晴れた日には
ニャンズも嬉しそうです
日の射す出窓にレオ君とフクチョンが仲良く昼寝をしていました
初冬の日差しが暖かくて気持ちが良いのでしょうね
仲良しなレオ君とフクチョン
レオ君、薄目を開けて隣で寝ている可愛い妹を見ています
千代ちゃん、こうやって安全なお家で安心して寝ることができて
お家に帰れて本当に良かったね
うふふ、レオ君、写真写りが随分オジサンっぽくなってきました~笑
(レオ君も今年8歳です)
そこへ、窓からの日差しに誘われてスケ坊が登場~
2匹の仲良しな雰囲気にめげて、出窓に登るのを諦めてしまいました~
微妙な3匹の関係に
見ていて面白かったですよ~
******* おまけ *******
ダラダラ食いのレオ君が食べ始めると
もれなくフクチョンもやって来て、張り付いています
おこぼれ頂戴の図です~
飼い主のシアワセは
お父さんと4ニャンズとで
贅沢ではないけど、季節の料理で一杯
******* お知らせと御願い*******
yumi-ginoさんのブログで知りました
ねこグッズの“ほのぼのわーるど”さんは“NPO法人猫達の幸せを守る会”を主宰しておいでます
現在、100匹近い不幸な猫達を保護してお世話を私財を投げ打ってしておいでます
ところが理事長さんが癌でお亡くなりになり
運営が窮地に立たされている状態です
もしも、余裕と余力があったら
支援に協力をお願いします
“NPO法人猫達の幸せを守る会”
にゃんこ資金支援袋(1500円~5000円)
にゃんこ基金のついての詳細はこちら
yumi-ginoさんのブログでもご紹介されています(上から三個目の記事です)
多くの方がこうしてボランティア活動をされています
直接行動は起こせないお母さんですが
せめて、こんな協力だけはしたいと思いました
できることを少しづつ・・・です
長くなりました
最後まで読んでくださってありがとうございます
のんちゃんはライバル、スケ坊はからかう相手、レオ兄ちゃんは優しいお兄ちゃんでち~
ポチッと応援してね
↓にほんブログ村
ありがとうでち~
頂いたコメントは、楽しく嬉しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;グッと冷え込んできましたね
ギターの練習は上手くいっていますか
いい意味で刺激、活力、生き甲斐になれば素敵だな~って思います
飲み過ぎ&風邪にお気を付けくださいね~
ひなママさんへ;あらら、ひなちゃんも潜血++でしたか~
最近は調子が良かっただけに、気落ちしちゃいますね
そうそう、一番悪かった時を考えて鼻歌でも歌いましょう~
お互いに頑張りましょうね