スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

脱走記念日 あれから一年~☆

2017年06月11日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



久し振りに酷い血尿が出て

食欲が全くなくなり、ナメクジに塩状態になった千代ちゃんですが

4日目あたりか食欲も戻り、元気になりました~


 


得意のゴロニャンポーズ



チッチ検査では、潜血反応はあるのですが

PHも基準内、結石などもありません

血液検査も大丈夫でした

 


ギンギンボールは大好きでち~



そもそも膀胱奇形で手術をしている子なので

血尿とは長~いお友達で共存しながら生きていくしかないのかな、と

飼い主は諦めつつ

セカンドオピニオンでも診てもらおうかと考えたりもしています

 





今回の血尿は食欲もなくなって心配しましたが

回復してくれて安心しました



元気になったでち、ご心配ありがとうございましたでち~

 




さて、今日は“千代の脱走記念日”です

オババ様が不用心に開けた窓から外へ出たこと

その日の夜、窓は絶対に開けていないとオババ様に嘘をつかれて、探さなかったこと

翌朝、千代が家の中に絶対いないことを思い知らされて

後悔、失望、絶望感は今でも思い出したくない感情ですが

その後の43日間の捜索の日々は

私の人生にとって得るものも多い日々でした

他人の情け、人の本質

そして、外猫のこと

商売も休業状態で

貯金のなし崩し生活をしながら

全てを失う覚悟で

夫婦で励まし合い、ただひたすら神仏に祈りながら

千代の無事を信じつつ

それでも心の半分は

腐りかけの亡骸でも良いから家に連れ帰りたいと

捜し歩き続けました

夫婦で体力的にも精神的にも極限状態でしたが

ある意味、無欲になれた日々でもありました

いろんな人の助けを借りて

奇跡的に見つかり、捕獲できて

こうして家にいてくれる

健康も取り戻して

4匹が揃って家の中にいてくれることが

当たり前の風景になってくれて

嬉しさを噛みしめています

 



隣家に住みついている(?)外猫達が気になって仕方がない千代ちゃん

一年前のあの時に子猫だった子が

無事に冬を乗り越えることができました

 



窓越しなら逃げることはありませんが

近付けば逃げます






この子にも幸あれと願わずにはいられません

一年がたったので、外猫ちゃんのことを

少しづつ書けるかなと、思っています

 

 

************


クレアさんが外猫の子猫を保護されました




慣れないミルクや離乳食、お世話に大奮闘をされています~

「後先考えずに保護しちゃったわ~」と、クレアさん

やっぱり母性が豊かで甲斐性らしい人だなって思いましたよ

3ベビニャンの可愛い様子は ⇒ ⇒ 「タマでやんす」

ミンニャ、元気に育って

シアワセなズーッとのお家が決まりますように


お母さんと言えば、

千代が家に戻って落ち着いてきたら

またぞろ、煩悩や欲に振り回されているバカタレになっております~

お父さんがご飯を作ってくれるから

お母さんは頑張って稼がなくっちゃ~~



千代もお家に帰れてシアワセでち~

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとうでち~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;バンドの皆さんは全員猫飼いなのですね~
gongon君のことも心配してくださって、素敵な仲間たちだと思います
gongonさん、まんざら捨てた人生でもないようですね

蘭ママさんへ;福ちゃんの末期にはレオ君から輸血をしました。。
そんな時のことを思い出して他人事ではないと思いました。。
リンパ腫の猫ちゃん、助かりますように☆
蘭ママ、おもろーな大阪が懐かしいでしょう~

ひなママさんへ;ひなちゃんの分までひなママさんが頑張って多血気味なのね~笑
母親が元気でいると家の中が明るくなります
ひなママさんを見ていると、とても頼もしいですよ
ひなちゃんの血尿も早く治りますように

コメント (49)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする