スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

人生初の山菜採り~♪

2018年05月09日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


GW最終日に山菜採り名人のTさん

山菜採りに連れて行ってもらいました~

今日は写真がメチャクチャ多いので、サラサラ~ッと見てくださいね


朝7時にレオ君のインスリン注射を打ってから

後のことは全てお父さんに任せて行ってまいりました~



残雪が残る山中の林道を車で行ける所まで行きます




師匠のTさんとその弟子のKさんが同行者

強者なお二人の足を引っ張らない様に頑張らねばなお母さんです

 



グリーンシャワーを浴びながら、荒れた林道を1時間弱歩きます




 

新緑の山と残雪が清々しいのです



 


やっと目的地に到着

弟子のKさんは左側の斜面を、

お母さんは比較的傾斜の緩やかな右側の斜面を攻めます~



先ずは師匠のTさん道先案内をしてくれました




この後、師匠は違う場所へ移動

お母さんは一人残ってこの斜面でワラビ採りです~

この山の中で一人の時間が素晴らしかったです



お母さん、久しぶりの山の景色・空気に大感激です

 



1時間足らずでこれだけ収獲~



時折、斜面に腰を下ろして対岸の景色を楽しむお母さん

斜面に吹き渡る山の風がとっても気持ち良かったです



お父さんが作ってくれたおにぎりをパクリ~




足元にはワラビ~



じきに師匠が迎えに来てくれて林道へ降りて

お互いの戦利品を披露しました

同じ時間で師匠の量がすご過ぎる~

しかも、採ったワラビの色が全然違います~

 



そして、また林道を1時間弱歩いて車の置いてある場所まで戻りますよ



 


師匠の後ろ姿が神々しいわ~



渓流沿いに歩くのですが

雪解けの水を集めて流れる沢の音も気持ち良かったです



 


最期に山の花を少し

多分、イカリソウ



可愛いニリンソウの群落



カタクリの花がまだ咲いていて感激



青色のキクザキイチゲがとても綺麗でした~



家を出発してから帰るまで6時間のお出かけでしたが

人生初の山菜採りと久しぶりの山歩きが嬉しかったです~

お母さんは「基本、山女だな」と実感した一日でしたよ

そして、6時間でも猫達の事から離れることができたのも心のリフレッシュだったかな

その間の猫のご飯はお父さんがパーフェクトにこなしてくれた事も書いておきますね


師匠のTさん、同行してくださったKさん、

本当にありがとうございました


山登り、再開したいな~と、しみじみ思った一日でした

↑多分、無理だと思うけど・・・


目先は、猫達のお世話と仕事に頑張ります~

長い記事を最後まで読んでくださって、ありがとうございます



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように




翌日は筋肉痛でバリバリだったお母さんにポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとうでち~


頂いてコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;gongonさん、飲み過ぎていませんか~
引き籠りはダメですよ~
最近はgongon君の様子を聞いていませんが、ご機嫌ですごしているでしょうか
gongon君通信もまた待っていますよ~

蘭ママさんへ;日常生活に戻りましたね~
GWには、お客様を迎えて賑やかだったのですね
飲んで食べて喋って、蘭ママさんも息抜きできましたか~
ふふ、アンリ王子とひなちゃん、夢ちゃんは恥ずかしがり屋さんなのね。。
まりんちゃん、さすがは大物です~

ひなママさんへ;ハロくんは一緒に旅行ができてすごい子ですよね
打ちは引きも連れて歩くのは絶対不可能です~笑
内孫さんは健やかに成長しておいでますか
女の子だから可愛いでしょうね
ひなちゃん、ニャンドルの座を奪われない様にね~

コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする