みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
知人から猫コタツを頂きました~
以前住んでいた家では人間用のコタツがあったので
のんちゃんとレオ君はコタツの暖かさを知っていますが
旧チビターズは初めて見るコタツに興味津々です~
電気を入れるとコタツの上も暖かくなって快適そうです~
取り合いになっては可哀そうと
親バカなお父さんは速攻で猫コタツをもう一個買ってきましたよ
早速レオ君がIN
レオ君には腎臓(下半身)を冷やしてもらいたくないので
大いに使ってほしいのですが
一番若いフクチョンが入り浸っているのわね~~~
ここでクイズです
猫コタツに入っている子は誰でしょう~??
ハウスに入っている子は誰でしょう~??
正解は最後にあります
私もコタツが大好きなんだけど・・・・
↓
にほんブログ村
応援、ありがとうね~
はい、超親バカなお父さんは
慌ててもう一個猫コタツを購入してきましたよ~
クイズの正解
コタツから手を出しているのはフクチョン(千代)
ハウスに入っているのはレオ君でした~
みなさん、分かりましたか??
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃん達が元気になりますように
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;その後の様子はどうですか??
一人で辛くなったら、またメールをくださいね。。
最後まで諦めずに一緒に頑張りましょう
ひなママさんへ;レオ君への応援、いつもありがとうございます。。
あれから少し食欲は戻りましたが、何となく元気がありません・・・
めげずにめげずにと自分に言い聞かせているのですが
本音はやはり辛いです・・・。。
蘭ママさんへ;ROUGEさんは、yumi-ginoさん経由で前回初めてお訪ねしました
ROUGEさんの頑張っている姿勢に感銘して元気を頂きましたよ
蘭ママさん、保護活動もされているのですか
たってぃんさんへ;銀ちゃんの体調が持ち直してくれて良かったですね(嬉)
銀ちゃん、たってぃんさんの気持ちに応えようとしてくれて
本当に心優しい子で頑張り屋さんです
「心の準備の時間」ではなくて
銀ちゃんが少しでもたってぃんさんと一緒に居たくて頑張ってくれていると思いましょう~
ミルティちゃんとコロンちゃんのお話も時々は聞かせてくださいね