みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
今日は猫達の夕ご飯前の様子ですよ~
この日は珍しくスケ坊もキッチンカウンターで待機です(お腹が空いていたのかな??)
今日はスケ兄ちゃんもいるでち・・オモシロクナイ
この日は妙に強気なスケ坊
スケ坊が見れば、フクチョンが目をそらし・・
フクチョンが睨み返せば
スケ坊が目をそらしますが・・・
お互いに胸を張って身体を大きく見せているような
両者譲らずな感じ~笑
居間の向こうでは、お父さんがひっくり返っているし
その頭の上をのんちゃんがピョコタンピョコタンと
何気に横切っていきました~
3匹だけだと何となく平和です~~
小さい頃のスケ坊とフクチョンは金魚のフンのようにくっ付いて歩いて
いつも重なり合うようにして一緒に寝ていたんですよ~
10年の歳月が2匹を変えてしまったのかな~?
******* **** *******
週末のお母さんのなんちゃってクッキング
NHKの「きょうの料理」で作っていた甘エビの2種盛りです
塩麹(小1/2)とわさび(好みの量)で和えた甘エビは美味しかったです
いろんな調味料を入れて牛肉や野菜を漬け込んで
プルコギ風炒め物も作ってみましたが(美味しかったけど)リピートはないかもです
そうそう、前回の肉じゃがでアドバイスをありがとうございました
すき焼きのたれって方が多かったです
今度作り直してみますね
この時はポンタも居間にいたんですよ
居間に出てきた時は、まだ遠慮しているのでしおらしい??
その分、可愛い顔になっているかな??(笑)
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
今年も10日ちょっと、気忙しくなって風邪引きや車の運転などに気を付けましょうね
本当は仲良しですにゃ
↓にほんブログ村
応援、ありがとうでち~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;ポンタ放牧中の時間は飼い主も超緊張です~
やさぐれポンタの方は日に日に慣れて強くなってくる様子です。。
反対に先住猫達はどんどん嫌な雰囲気で拒絶しています~
道のり遠しですトホホ
むらすずめさんへ;初めまして、コメントをありがとうございます
むらすずめさんというネーミングもとても素敵ですね
千代のことを可愛いと言ってくださって、とても嬉しいです。。
夫婦の宝なんですよ
出汁は煮干しですか・・・、小さい頃はみそ汁に煮干しが入っていると大当たりと思っていました
ゆきさんへ;先日もありがとうございました
ポンタは悪い子ではなさそうですが・・・
スケ坊を狙うようになったんですよドウシマショウ
ゆきさんのお家にもたくさんの子が居ますが、ミンニャ仲良くやっていますか??
寒くなってきたので、ゆきさんも風邪など引かないようにお過ごしくださいね
モコままさんへ;ポンタ、まだまだ受け入れられていません~
このままずっと隔離生活だったらどうしましょう~~
モコままさん達のディズニーはどうでしたか??
Yちゃんも久し振りだから大喜びだったでしょうね~
行けて思い出が作れて良かったです
ひなママさんへ;ポンタとスケ坊はオス同士なので心配しています・・・。。
まだまだ合流は先のようですが、めげずに頑張りますね
怪獣君達の来訪はひなちゃんにとっても良い刺激になるのでは??
(迷惑の方が勝っているかな・・・笑)
3回目の接種は無事に終わりましたか??
オミクロン株が脅威にならなければ良いのですが・・・。。
たってぃんさんへ;ポンタに対してのんちゃんは何がなんでも強気、千代ちゃんは様子見
スケ坊はタジタジな様子です~
一番平気なのはポンタ自身です。。
ホットクックって電気圧力鍋のことかしら?? ググってみますね。。
以前、お父さんが買ってきて超旧型の電気圧力鍋は押し入れの奥深くに鎮座しています
お喋りしてくれる鍋って、近未来的です
蘭ママさんへ;やっぱり千代もスケ坊もポンタに対してシャーシャー言いました~
ポンタはまったく気にしない、お構いなしな様子です
何とか折り合って受け入れてくれたら良いのですが・・・。。
お~、今回の血液検査も最高に優秀だったのね
小さい頃から体に良いモノを食べさせてくれたご両親のお陰かもしれませんね
煮干し、豆腐、チーズは骨粗鬆症の三種の神器かもです