スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

秋の実り~♪

2022年09月21日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


今年も能登島の知人から「新米ができたぞ~」と連絡があり

一年分のお米を貰ってきましたよ~



米と味噌と梅干があれば、生きていけると信じているお父さんは

一年分のお米を調達できてニコニコなのです~


冬の大根の間引き菜がこの時期に、農協の直売所やスーパーに出回ります

兼業農家の知人から大量に頂く時もあります



細くて柔らくて、それでもしっかり大根の味がするんですよ

夏大根と冬大根の前にしか食べられない間引き菜が大好きで

あれば買わずにいられないほど好きな葉っぱです~

私の最後の晩餐は、炊き立ての白ごはんと作りたての味噌汁(具にはできたら揚げが入っていて欲しい)と

この間引き菜のぬか漬けと思っています~

皆さんが「最後の晩餐」に選ぶとしたら、何を食べたいかしら~??


義兄さんの畑で初夏の頃から実を付けていた千石(せんごく)豆

そろそろ終わりの収穫です

これが終わると秋も深まる感じかな~




そして、陽だまり堂さんの庭の木に実ったスダチが届きました

毎年送ってくださるんですよ

艶々です~




この日の献立は


(お父さんが作るオムレツは、どうしても四角くなります~


白ソイがあったので3枚におろしてもらって

スダチとオリーブオイルと岩塩でカルパッチョ風



陽だまり堂さん、秋の実りをありがとうございました



きとりさんとも楽しい時間を過ごしましたよ~



きとりさん、初めてお会いした10数年前と全く変わっていない若々しさで

改めて美魔女か~って思っちゃいましたよ



お住まいの地域に台風の被害はありませんでしたか??

台風が去った後のスコクラブ地方はグッと気温が下がって涼しくなりました

秋の実りもイベントもこれからですね


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



猫達はいがみ合いながら元気にしています~

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

応援、ありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;ライブで盛り上がって終電に乗り遅れちゃうのは久し振りでは~
弾けちゃうほど楽しめて良かったですね
二日酔いは大丈夫でしたか??
先ずは健康第一ですよ~笑

むらすずめさんへ;オールウエイズのフードは食べ戻しをしないように小粒で消化に良いフードでしたよね
スケ坊もそれを食べていた時がありましたが、直ぐに飽きてしまいました~
飽きずに食べてくれるフード選びが大変です~トホホ
絆創膏?? 指先のけがでもしたのですか??

蘭ママさんへ;基本はその子に合った療法食なのですが・・・
食べてくれなかったら意味がないので、私もなるべく大らかに考える事にしました
のんちゃんはジャンクフードがほとんどな時期もあったし、今でも半分くらいはジャンクを食べていますが
ご機嫌さんで元気にしています
何事もこだわり過ぎは良くないですよね

モコままさんへ;台風の被害はありませんでしたか??
広島辺りを通過する時はまだ勢力が強くて大変だったと思います
こちらは、呆気ないほど雨だけで通り過ぎてしまいました。。
今年の台風はやたら大型で、離れた地域でも被害が多いような気がします。。
地球温暖化のせいでしょうかね??

ひなママさんへ;4匹の中でスケ坊が一番フードの好き嫌いが激しいんですよ
ひなちゃんはこの暑い夏も乗り切って3キロをキープできているんですね(嬉)
家族皆に大事にされて愛情もいっぱい、ひなちゃんはシアワセニャンコですよ~
次は寒さに向かう季節の変わり目も元気にやり過ごしてちょうだいね~
ひなママさんも体調を崩さないようにね

たってぃんさんへ;スケ坊は性格はおとなしくて平和主義なのですが、ご飯に関しては頑固者なんですよ~
今回の台風、離れた関東でも雨が激しかったようですね。。
あはは、猫のお腹のポニョポニョは魅力的で触りたくなりますよね~
うちも、どんな時でも触らせてくれるのはスケ坊だけかな、オンニャの子は気分次第です~

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする