スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

ポンちゃんの放牧時間(後編)♪

2024年11月23日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


ポンちゃんのマイホーム(隔離部屋)での撫で撫でルーティンが終わると

いよいよアウェイ(敵地・リビング)へ出陣です


ポンタ、入場しま~す


一応、結界の前で仁義を切りますよ


お邪魔しま~す


抜き足差し足の感じですね


ライバルの千代姐はどこかな・・・??


ちょっと高い場所から、敵地の様子伺いですよ~


一瞬にして顔色が曇る平和主義のスケ坊




ここで、千代ちゃんが寝ていなくて起きていたら大変なのです

千代はつかさず宿敵ポンタの動向を注視(笑)

千代ちゃんの奇襲(12秒の動画)


カメラを置いて慌てて仲裁に入るお母さん

千代が追っ掛ける分には良いのですが

ポンタも若い雄猫ですから、くるりと向きを変えて反撃に出たら

2匹はもみ合いの喧嘩になり弱い千代が怪我をします

最初の頃、血の出る喧嘩を2回3回と派手にした結果

千代ポンタのことが恐くて大嫌いになってしまったのです~トホホ

バイオレンスなポンタにも問題はありますが

絶対に受け入れない勝気でかたくなな千代にも問題ありですよね~

溺愛千代ですが、飼い主も分かっています


かと言って平和な時間もあるのですよ

例によってお母さんのぶりっ子なナレーション付きです(笑)

平和なお昼寝(46秒の動画)


ね、平和なお昼寝タイムでしょう

最近のリアルスコクラブの様子をお届けしました~


******* ***** ******

只今、れおピー母さんとご主人の山男さんと親交を深めています~

お迎えに出向いた金沢駅で、お互いの顔を見るなりウルウル涙の二人

れおピー母さんはピーちゃんを8月6日に、私はのんちゃんを8月17日に見送りました

お互いにその胸中を同じ空間で共有したかったのに距離がどうしようもない・・・

れおピー母さん「ここへ来なければ、今年が終わらないと思ったの」・・・

私も同じ思いです、ようこそスコクラブ


再会を祝して乾杯~~


れおピー母さん、愛しのれおくんとピーちゃんを送り出し

今は猫なし生活です

その分、フラワー教室へ通ったり、ご主人の山男さんと近場・遠出のお出かけを楽しんでいるの

それも有りかなと思いますが

いつか運命的な突発的な素敵な出会いれおピー母さんに訪れる事を密かに願っているお母さんです

ポンタ素敵な出会いになりませんかと聞いたら

丁寧に丁寧に否定されました~笑

れおピー母さんのブログ →→→ 

インスタグラム →→→ 



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

次の週初めには横浜素敵マダムがカニとお寿司を食べにスコクラブへおいでになります

二泊三日の予定ですので、火曜水曜と訪問できませんがよろしくです

千客万来のスコクラブです~(お商売の方もこうであって欲しい)

皆さん、良い週末をね


一番偉いのは千代姐、一番強いのは俺

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援もありがとうだぜ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆さまのブログ訪問に代えさせていただきますね



むらすずめさんへ;むらすずめさん、いつもコメントをありがとうね~
ポンタの甘え処は私達の敷布団を積んで、その上に古いシーツを掛けてカバーしてあるんですよ。。
いつの間にかそこがポンタの甘え処になってしまいました~
高さもあるから、私も撫でやすくって助かっています。。
大雨で家具に被害もなく、大事な花ちゃんの甘え処も無事で良かった~

蘭ママさんへ;蘭ママさんの仰る通り、ポンタ的には24時間フリーを目指しているんでしょうが
そんなことをしたら、スケと千代が病気になってしまいそう~
ポンタがいる時はトイレにも行けないような緊張感なのですよ・・・トホホ
いつかはポンタの一人っ子時代が来るでしょうから、それまで辛抱してもらうつもりです

モコままさんへ;みちのく二人旅、お帰りなさ~い
東北は遠かったでしょう~、しかも、熊さん出没のアナウンスとは・・・
それもこれも、旅の楽しい思い出、心の思い出の一つになりましたね
私達もポンタ1匹になったら、自動給餌機を購入して二人でお出かけをしたいと思っています
それまで元気でいなくっちゃですね~

たってぃんさんへ;ポンちゃん、自分の部屋では甘々なのですが、アウェイな場所ではすれ違うだけでも身をかがめて警戒態勢なんですよ~
カラメルちゃんをお家に入れてあげてから何年たちましたか??
人間との距離は少しづつですが近くなってきていますね
お薬が効いて体重も増えていて良かったです(嬉)

ひなママさんへ;ポンタは真剣に噛んだり爪だし猫パンチをするので、流血必須です~
危ないと思ったら手を引くのですが(私も上手くなった)、油断をするとやられてしまいます~
よそのお家で仲良し猫さん達を見ると羨ましいなと思うのですが、ポンタと先住猫との関係はこのままだと思っています・・・。。
寒くなってきましたね、ひなちゃんは大丈夫ですか??
炬燵を出してあげたら、ひなちゃんは巣ごもりしちゃうのかしら~



コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする