みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
スコクラブのメンバーはどの仔も首輪もできないしない裸ん坊です~
それでも、何気なくフクチョンにバンダナを巻いてみました
(意外に可愛い~)
嫌がって暴れるかと思いきや、大人しくしています
そのままお水を飲んだり
平気でお外観察もしていました~
意外な反応に驚く飼い主です
コスプレはおろか、首輪もダメって思い込んでいましたからね
バンダナができるなら
親バカな飼い主は
何枚でも買ってあげたくなっちゃいます~
*******おまけの一枚*******
スケ坊はどうかな~~??
固まってしまって、目が点になってしまいました~~笑
それに似合わないわ~~
みなさんの猫ちゃんは首輪Ok派??
それとも裸ん坊派??
*******ご報告******
皆さんに応援していただいたgongonさんが予定より早く退院されました
久しぶりに再会したgongon君は傍から離れなかったそうです
gongon君も一人お留守番、良く頑張りました~
本当に良かったですね
いつもありがとうございます
↓
ポチッと押してね
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせえていただきますね
gongonさんへ;退院おめでとうございま~す
gongon君嬉しくて離れなかったのですね、本当にいじらしいです
gongon君と再び一緒に生活ができてホッとしました。。
引き続きしっかりと治療に専念してくださいね
ひなママさんへ;のんちゃん、調子が良いのかな~と、思っていたら、またびっこを引いていました(涙)。。
でも、引き続きこの治療を続けてみますね。。
もう1匹飼うことは、気持ちがひなちゃんに100%にならなくて良い面もあるでしょうが
また大変な面もあります~。。
ひなママさんとパパさんの気持ち一つですね~
蘭ママさんへ;gongonさん、本当に良かったですね
のんちゃん、びっこが治ったと思っていたら、また引いていました~
劇的に治るわけでもないですよね、でも悪くはない感じなので
1クール最後まで治療してみます
さぞかし gongon君寂しかったことでしょう。
フクチョンちゃんの バンダナ~♡
とっても よく似合っているわ~!
すごく可愛いです。
女の子ですね~。 おしゃれして 嬉しそう♪
スケ坊ちゃんも 似合っていますね。
ご本人は 有難迷惑か それとも 照れているのか^^?
のんちゃんいかがですか。。。。
キティちゃんカフェに行ってきました
このままキャンプにでも行って自炊しそうなくらい!笑
うちは10歳くらいまで、首輪はお散歩の時だけの着用でした~
裸族だわ。ヌード主義だわ。うふ
今は万が一を考えてずっとの着用で~す^^
ママちゃんから離れられない子なので、万が一もないんだけど。笑
それにしてもスケ坊くん・・・
バンダナより、おリボンの方が似合いそう~♪うふ
そういう意味で固まったわけじゃないか。笑
猫のgongon君も本当によく頑張りました、
寂しさに耐えましたよね!偉いなぁ。
そばをずっと離れないって、絆を感じます・・・(^^)
gongon君、いっぱい甘えなよ~☆
フクチョン、バンダナめちゃ似合ってます!可愛い!
うちもブログに書いた通り、まめは裸んぼう(ハゲるから)だったのが
脱走未遂を起こしたせいで、今は首輪復活です。
なんとか外してやろうと四苦八苦してる姿を時々
見かけますが、当分はこのまま首輪で様子見です~(^^;
そらもまめと同じ56nyanさん製の首輪を注文したので、
もうすぐ首輪生活スタートです~。
女の子はオシャレ好きなのね。
助くんは・・・固まったかぁ( *´艸`)
でも慣れですよぉ~
家なんか 何を着ても付けても普通にしてます(^_^;)
あっ・・・被り物はNGでした(;^ω^)
いつもの小悪魔ちゃんとは別猫~
へぇ、首輪が苦手だなんて思えないくらい余裕のポーズを決めてくれましたね♪
あはは、お母さんが味を占めてたくさん買いたくなるのわかりますよ~
師匠もなんとか首輪に慣れてくれたんで、先日はハンカチでリハもやったし
私も挑戦してみよっかなー♪
うちの猫は、一応首輪付けてます。
完全家猫ですが、何かの拍子に外に出ても
飼い猫ということは首輪をしていればわかる
でしょうから・・・・。
一度、着けてみて可愛いと、ついつい市販で
可愛いものとかに目がいってしまうんですよね~~。
我が家のこたちも裸んぼですが
カルちゃんはお洋服までOK(被り物NG)で カブくんも同じなのですがサイズ的に今着れるものナシ。。
アフロちゃんはバンダナまではOKのようです。
↓フクチョンがチュってしてるのだと思いました!!
ツブシオさんの絵、とっても素敵ですね。
宝物ですね。
本当に良かったですぅ~♪
まだ無理をされませんように~☆
フクチョンちゃんのバンダナは、とってもよく似合ってるけど、
スケ坊くんのバンダナも、私は素敵と思いましたぁ~♪
今度、うちの子たちにもやってみようかな~??(笑)
首輪は、うちのサチコ以外は、みんな嫌がりませんよ~☆
でも、長毛種は毛玉になるし、完全内猫の子達は要らないと・・・(笑)
外に出やすいタロと風太とチエは、絶対首輪がないとヤバイですぅ~(笑)
フクチョンちゃんはもちろんですが、スケ坊くんも似合っていますよ~
家は全員首輪もコスプレも大丈夫ですが
写真が好きじゃないのが・・・(汗)
うわ~フクチョン、似合ってますよ~かわいいかわいい。
いつもよりお澄ましで、お手手揃えてる♪
女の子だから、オシャレしてるのがわかるのかな。
スケ坊も、男の子らしいバンダナ着けたら、きっと生き生きとかわいいことでしょう。
私も当初は絶対に無理と思いましたが、着けて一日もたてば、しろちゃん自身もすっかり馴染みました。
我が家は首輪派です。
ネットで買える首輪の中で、最も柔らかく最もパターンの多い、最も柄の選択肢が多いと思われるところで買ってます。
しろちゃんに首輪の柄は見えないけれど、私のほうが夢中になって、もう何本作ったことやら♪
フクチョンやスケ坊が着けることになったら、プレゼントさせてくださいね~。
gongonさん、退院おめでとうございます。
凄く似合ってて可愛い~^^
フクチョンちゃんはあまり気にしてないけど
スケ坊くんはちょっと嫌だったのかな?
我が家は子供のころからずっと首輪してるので
外すと不安そうに首輪をつけてもらいたがりますw
身体の一部になってるのかも(笑)
gongonさん退院おめでとうございます♪
久々の再開でgongonくんも嬉しかったでしょうね~^^
お家は・・・おにいもおねえもいっしょに暮らしてにゃんこちゃんみんにゃ首輪つけてたから・・・
首輪は当たり前って思ってたらしいのにゃあ。
アタシも被り物は苦手だけど、首輪見るとお首「つけて♪」って出しちゃうよぉ!
お家は手作りごはんだから、首輪はごはん時間までで、ごはんの時は外してて、夜もその流れで外してねんねすることが多いにゃあ。夜は外してるけど、首輪はなにかあったときすぐにつけられるようにそばにおいてあるにゃ。
可愛い(*^_^*)
うちは裸ん坊です 一時期おしゃれでしたこともありましたが・・・・本猫いやがって外そうと猿ぐつわ状態になったこともありそれ以来していないです
ぷうちんにいつも温かいコメントありがとうございます
まだまだ毎日の点滴続きそうですが、あきらめずに少しづつ少しづつ・・・・って気持ちでがんばります^^!
のんちゃんどうかなぁ・・・寒くなってきて痛みも増しちゃうかしら(T_T)・・・うちもそれも悩みの種です
私は首輪OK派なんですが、猫たちがアンチ首輪です(笑) たしかにあんなのつけるのはいみわかんなーいってことなのかしら。
しかも結構平気そうですね♪
スケ坊ちゃんだってとってもキュートだよ♪♪
うちのタマも小さい時は首輪さえ気にする子だったんですよ。
でも1歳超えた途端、全然気にしない子になりました。変わるもんですねー。
キララ以外はみんな首輪も気にしないけど、ずっとつけてると毛が薄くなるし少し痒がるので普段は取ってますね。
写真撮る時だけです(o^-^o)
わ~良かったgongonさん退院おめでとうございます
再会して離れない状態って想像しただけでウルウルしちゃいますね。
嫌がらないのなら OKですね
うちの子は小さい頃から 首輪はつけています
鈴付は嫌がる子が多いようですが うちは鈴付
小さい頃って どこにでも隠れちゃって探すのが大変
鈴の音で 探したりしたものです
でも お洋服や帽子などの被り物はNGです。
フクチョン似合ってるよ~(^-^)
バンダナ良いですねえ~。うん、嫌がってないのならつい何枚も用意してあげたくなっちゃいますね♪
首輪よりもオサレ感が増すわ!
いつもしてるので、ブラッシングなどで外すと、
ちょっと不安そうです。
習慣って、面白いです~^_^
フクチョンちゃん、バンダナがよくお似合いですね!
これは、バンダナファッションショーをしなくっちゃ・・・ね!
助ちゃんは、確かに唐草模様が似合うかも・・・
うちは、全員首輪なしです。
まりんとひなを迎えた時、万が一の時の為に、仔猫用で練習したんだけど
まりんが目茶苦茶嫌がって、会社から帰ると猿ぐつわ状態。
それが3回続いて、3回目は口のまわりが血だらけ・・・
以後、止めてしまいました~
身につけているのは、長~い毛皮のみだわ。
gongonさん、お家に帰られて、ホッとされているところでしょうね。
gongon君が、ストーカーに変身していませんか~(笑)
gongon君、ひとりでよく頑張ったね、偉かったよ!
フクチョン、バンダナOK?
うん、とても可愛い。
美人さんだから何でも似合いそう♪
ということは、いろいろ着せ替え出来て
楽しみですね(=^・^=)
gongonさん、退院できてよかったですね。
おめでとうございます。
gongonくんも良かったねっ!
無理なさらないで、静養なさってくださいね。
フクチョンかわいいー(´▽`)ノ
とってもとっても似合ってるわ!
色々楽しめそうね。
スケ坊は…
いっか!男の子だから!うそうそ!かわいいー(´▽`)ノ
しあは、首輪O.K.です。
お外にでるときは必ず首輪!
お家はまちまちかな?
先猫みいは、首輪慣れるまでにハゲが出来ました。
ウチはげんは以前つけていたのですが
首輪の下がハゲテしまって以来
つけていません。
きんはつけたとたんに
スケ坊ちゃんのようにフリーズ(笑)
だから2ニャンともはだかんぼです
フクチョンちゃん、女の子ですね。
バンダナがお似合いです。
可愛いですね。
うちは、私のエゴでコスプレして写真を写してます。
写真を写す少しの間だけで、普段は裸ですよ。
のんちゃんはいかがですか?毎日大変でしょうが、お母さんの愛情をたっぷり受けてきっと良くなると思います。お忙しいでしょうが、どうぞ、身体を休める暇を見つけてくださいね。応援しています。
なんでもしてくれそうだもんね。
スケ坊 固まったのね。
うちはソニア以外は大丈夫です。
何かあったときに やはり首輪はしておいたほうがいいかなっておもうんですが うちはコリン姫とソニアがしていません。
風牙は脱走犯なんで しかっとしています。
可愛いじゃないですか~~!
なんか、首がちゃんと見えてシュッと見えるわ~!
うちは裸族です~~
鈴の音、うるさくないのかなって今まで飼ったにゃんこ全て首輪ナシでした~
まるしゃんコスプレも首輪も全身で嫌がります
スケちゃんみたいに固まるのではなくて暴れだしますからねえ・・怖いんですよぅ(笑)
フクチョンみたいにしてくれたら、うちも買ってあげちゃいますよ~!
gongonさん、退院おめでとうございます!
これからまた、くっついてぬくぬくと暮らせますね~(*´ェ`*)
可愛い!!
もしかして首輪デビュー?
そ~なると色々可愛いの欲しくなっちゃいますね*^^*
よかったですね! お体大事になさってくださいね。
うちは何もしてない派です。
それに慣れているので何かつけるのはかわいそうかな と…
よく首輪に鈴がついているものがありますが、
猫は目が良くない分聴覚がとてもするどく、鈴の音は大変に大きく聞こえていてストレスになっているというのを聞いたことがあって、あと首輪がどこかにひっかかって飼い主さんが留守にしている間に亡くなったりすることがあるというのも聞いたので首輪はまずはしないことにしました。
バンダナはかわいいんだけど同じくどこかにひっかると危ないかな…とおもってそれにまずいやがるのがやはり一番の原因ですね。
今はすぐに連結部がとれるようになっているだろうからいらぬ心配だと思います、喜んでいるならつけてあげるとかわいいしいいと思うわ!
スケ坊くん、かわいいよ!
もしかしたら花柄より唐草とかの男の子らしい柄にしたらもっと似合うかもしれませんよ、いろいろ試してみたら?
可愛い~
福助君留守番似合わなくないですよ
可愛い~と見てました
我が家は写真とった時は付けますが
つけないです
フクチョン、バンダナ似合ってる~~♪♪
うちの子は首輪大丈夫!
でも、チンチラさんはね~、ロン毛で見えなくなっちゃうから、マルガリータの時以外は意味なしかも^^;
スケ坊、不機嫌顔だけど、可愛いよん(^-^)v
とてもおてんばさんには見えませんよ( ´艸`)ムププ
うちはパリンは首輪してましたけど
クーは小さい頃取りたがって、首輪が猿ぐつわ状態になって
パニックで部屋中暴れまわり血だらけになったことが私のトラウマになって怖くてできません。
ポイントのない黒猫なので首輪したら可愛いと思うんだけど。。。
まあそのままでもよしとしています。
でも、お似合いだよ~
スケ坊君は・・・・(笑
我家は年に何度も一緒に遠出をするので
名前と電話番号が印刷された首輪です
良い感じです♪
ウチの子、みんニャ裸ん坊ですよw
首輪はしたことないですし、
洋服は全然ダメです~~w
お年頃の女の子だものね。
オシャレに興味はあるわよね。
うちは全員裸族ですわ・・・・
首輪の類は、外そうとして首つり状態に
なったことがあります。
はgongon君に手拭い巻いてみたら、田吾作ドンみたいでいい味出てるんですが、当人は気に入らないみたいで「帰ってくるなりつまんないことやってないで、留守番ご褒美の刺し身は??」とのご指示だったので、先ほど二人して刺し身定食を堪能しました。平和な午後です。本当に皆さま、暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。
三津五郎、無事退院しました。
ほんとうにありがとう!!
お母さんからすぐにお電話をいただいて
わんわん泣いてしまったり
お母さんのお心遣い
本当にうれしかったよ、力強かったです。
三津五郎にも元気玉、いっぱい届きました。
ありがとう☆
のんちゃんにも三津五郎から
元気のおすそわけを!!
gongonさんも、ご退院おめでとうございます。
gongon君は傍から離れなかったんですね?!
う~ん、わかるなぁ。。。
どうぞご無理せずに!!
・・・フクチョン(笑)
かわいい、かわいいぞ~
似合っているね、と~っても!!
スケ坊もかわいいじゃないですか?
ぷしゅ~・・・がかわいい(爆)
三津五郎はしっかり首輪してますよ。
コスプレはちょっと苦手のようです。
家も時々つけますが・・自分で外しちゃいます・・特にはやとはね
退院良かったですね・・後は自己管理の食事に気をつけてかなりの制限がありますがガンバ~
バンダナはそれでもまだおとなしくつけさせてくれる方かも。
スケちゃんも柄を選べば似合うと思うけどなあ。
苦手かな?
女の子はおしゃれ可能ならどんどん着けてあげたく
なりますよね(笑)
自分はかわいいって分かって撮られているわね(笑)
全く嫌がらずオシャレを楽しんでいるみたいです。
ウチも首輪はNG派ですね。
ソルくんが唯一気づいていない感じでOKですが
ネームタグを付けたくて揃えた首輪も
今は人形の首にかけて飾ってあります(-_-)
gongonさん、ご退院おめでとうございます。
腎臓は退院後の食事管理も大変ですよね。
↓シックな額縁も素敵ですねぇ~。
うちは首輪もバンダナもOKですよぉ。
コスプレが苦手なだけですね・・・
ただ、首輪は首の周りの毛が擦り切れて、見た感じ痛々しいのでしていません。
福ちゃんは、首輪をしなくなってまる3年になりますが、未だ毛が禿げたままです。
たまにおしゃれでするバンダナなんていいと思いますよぉ~
スケ坊も!
我が家のニャンズみんな首輪とバンダナは大丈夫。
でも頭に何か乗せられたり、服をきたりはだめです。
本当は首輪も嫌なのかもしれません。
新しいのに交換する時に外しますが、首を振って「あ~すっきりした」って様子ですから
でも万が一に備えて首輪だけは付けてもらってます。
君も頑張りましたね~。
とっても嬉しいお知らせでした。
フクチョン、バンダナとっても似合ってるね~。
あら~、スケ坊は固まっちゃいましたか。
我が家は、首輪はOKです。
いっぱい買ってあげたくなる気持ちわかります( ´艸`)
うちのお子達は首輪系は大丈夫かな?
それ以外は固まるけど(笑)
スケ坊も似合ってるからね(*゜▽゜*)
おしゃれでやたらかわいぃし…
のんちゃんの、関節の痛みがなくなりますように…
<ののちゃんより>
あはは、スケ坊は似合わない、って言われちゃいましたね。
まーちゃんは首輪断固拒否、裸んぼです。
それで、ぴっちも裸んぼにしてます。
gongonさん、退院おめでとうございます。
gongonくんもお留守番がんばりましたね。
女の子だからオシャレするとなんだかお顔もモデルのようにシュッとしてるような・・・(^^)
スケ坊はプシューですか・・・(^^;)
でも似合ってると思うけどな~
家のひなは小さい時から鈴付首輪派です。
鳴き声が小さくて動きもドンくさいので鈴の音が無いと
どこにいるかわかりませ~ん(--)
じいちゃんばあちゃんも居るので踏まれる危険もありますし・・・
ただ被り物やコスプレは無理ですね~
リードを付けても固まってますから(^^)
娘と2人、ひなを着飾ってみたいと思ってるんですが
基本抱っこも嫌いな自然児ですからね(^^;)
のんちゃんレオ君はどうですか?
のんちゃんの痛みが和らぐように祈ってます。
バンダナとかの他のものを付けてあげたことがな~い(^_^;)
スケちゃんのプシュゥがめっちゃ可愛いですね(^-^)
お母さんのたまに出て来るこの厳しい見解、似合ってない~んとこちょっと苦笑(^_^;) ううん、ちゃんと似合ってマス!(^^)!
フクチョンはなんかいつものあのヤンチャはさすがになかったのかな、ちょっと大人し目ですよね。自分に何かが装着されたってのは分かるだろうけど、何気なく過ごしてくれてるみたいだから、これからはバンダナお洒落も楽しめますねっ(^_^)v