スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

とびっきりの寝顔~♪(今日のレオ君)

2018年09月09日 | レオ君

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


台風21号による近畿地方の皆様にお見舞いを申し上げる前に

今度は北海道での大きな地震

時間が経つにつれ被害が大きくなっているようで

一日も早く、ライフラインが復旧して日常生活が戻りますように

お見舞い申し上げます



異常な高温続きにゲリラ豪雨、台風、地震と

世相が暗い中ですが

レオ君の寝顔の変化を見てください



8月25日のレオ君



玄関でダレテいました

これでも、この頃にしては楽そうな寝方でしたよ





頻尿が激しくて眠れないのか??

どこかしんどいのか??

いつも目を開けていました

 





9月5日のレオ君です

玄関フードのお気に入りの場所で寝ています

 



こんなに穏やかで、気持ち良さそうな寝顔は

病気をしてから初めてかもしれません



こんな寝顔が見れてお母さんは感涙です

 

 



こちらは3日ほど前の写真(画像が暗くてスミマセン)



爪とぎは時々していましたが

タワーに上って、思いっきり背伸びをして(お腹を伸ばして)爪とぎをしています

手術の傷お腹の中の尿管ステント

全く気にならない様子だと思いませんか??

 



手術をする前は、尿毒症であとわずかと覚悟をしました

緊急手術をして2ヶ月が経って

回復できないままジリ貧かなと思う日々もありましたが

皆で迎えるお正月も夢ではない感じです

皆様からの応援&元気玉に感謝です


レオ君の状態が落ち着いてきたので

次回からは多発性嚢胞腎と尿管ステント手術について

少しづつ書いてみようと思っています



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように


 


長生きできないのなら、ありったけの愛情で包んであげたい飼い主です

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとうでしゅ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
最近は、まとまった時間が取れないので
2,3日かけて一巡させていただきますね



つくね♂さん、gongonさん、蘭ママさん
まぁちのははさん、ひなママさんへ;
応援をいつもありがとうございます
 一人一人のお言葉が本当に励みになっています。。
一緒に頑張りましょうね


コメント (47)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血液検査の結果(生きるため... | トップ | 多発性嚢胞腎(PKD)について »
最新の画像もっと見る

47 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心しました😁 (gongon)
2018-09-09 11:43:06
ブログの更新がなかったので心配していました。
レオ君の穏やかな寝顔を見られて、とても嬉しいです
gongon君はちゃんと食べて飲んでいるのに体重が減り始めてきたので、エコー検査したところ、昨秋に見つかった胃のポリープが大きくなっていました。今のところ嘔吐や下痢はないので経過観察ですが、gongon君の生命力を信じています。レオ君、一緒に頑張ろうね
返信する
Unknown (つくね♂)
2018-09-09 11:50:56
今、こうして生きている。
それだけで幸せなんだと思います。
長生き出来ないのならとか、思ってほしくないかな。

母を亡くして痛感しました。
生きているってすごいことなんだなって。
返信する
Unknown (だっちゅ)
2018-09-09 12:41:44
やったー!^^
すんごくいい寝顔です。
グッスリおめめをつむって眠られるってことは
痛いことが緩和されたんだと思います。
エーちゃんは、ずっと、おめめを開けていました。。。
食いしばっていたようなお口もスッカリ和らぎましたね^^
レオちゃん、よくがんばりましたね。
いいこです、ホントにいいこです。
そ・・そんなにポンポン伸ばして大丈夫!?
て、叫びたくなるほどのびのびですね^^
よかった、うれしい、朗報がきけて本当に嬉しいです^^
お正月、何度も一緒におむかえください^^
返信する
Unknown (kakobox)
2018-09-09 13:34:30
レオ君、安心しましたよ~。
今日はどうしているかと毎日心配でしたが、ぼちぼちと良い方向に向かっているのですね。
mamiさんにしかわからない細か~いお薬の調整とか、きっとあるのだと思います。
前に進んでいるのかな?と不安な時もあると思いますが、お写真で拝見しても違いがわかりますよ~。
回復できないままジリ貧とか、長生きできないとか、どうか言葉にしないでください。
言霊ってありますから。
何一つ決まったことなどないのですよ。
猫医学は猫医学、うちの子はうちの子!です。
レオ君はレオ君の命いっぱいに生きてくれればすばらしいことです。
静かな夜と明るい朝をひとつひとつ積み重ねて、きっとまだまだ猫生は続きます。
レオ君に、痛みや苦しいことのありませんように。
暖かい家族の中で穏やかに過ごせますように。
お祈りしております。
返信する
Unknown (足袋ネコ)
2018-09-09 13:43:01
わお わお! よかったよかったーー
すばらしい「のび」ですな♪
体調がいいのと傷口の痛みが減ったのとで
のびぃぃ〜っとなったのかな?
お父さんとお母さんの献身的な看護
報われましたね〜

なんでこう 自然災害が続くのでしょうか
こちらの台風はそうひどくもなかったけど
またまた大雨が降ってます。
いやですねー
返信する
Unknown (iomoca)
2018-09-09 15:00:15
爪とぎをするレオくん
元気そうでよかった
とっても嬉しいです

とにかく苦しい思いや痛い思いがなく
穏やかな日が続きますように
4にゃんずの元気な姿がiomocaの癒しです

今日もいっぱい元気玉送りますね
返信する
Unknown (Gavi&TibiTibiはなび)
2018-09-09 16:11:29
レオくん落ち着いて安心ねんねのお顔ですよぉ!
お爪ばりばりもほつこりりん寝顔も体調悪いとできないと思うです!
のん福レオのお母さん、おとうさん、レオくん、それにフクチョンちゃんたちもがんばったからだと思うですよぉ!
穏やかに、ゆるやかにほっこりした時間増えていきますように!

自然災害、本当に心が痛むです。
迷子になったにゃんこもいたとか・・・
みんなが一日も早く普段の普通の生活に戻れますように。
返信する
素敵寝顔♪ (いとうとしこ)
2018-09-09 17:04:43
うんうん、眠れるのって大事ですよね。
頻尿辛いよね~猫さんはおむつは苦手みたいだし。
てか!自分でおトイレできるなら大丈夫ですよ。
手術の傷、ねこさんの皮膚は凄く伸びるので意外と痛くないらしいですよ~本にゃんに聞いたわけではないのですが。てか痛くないといいな♪
お母様もお父様もご自身のお身体も大事にして下さいね~♪
返信する
Unknown (トリ甲)
2018-09-09 17:24:18
レオ君のお顔の表情の変化うれしいですね。
2カ月経って体長が安定してきたのでしょう。
お母さんとお父さんの大きな愛
皆さんからの愛情のこもった元気玉
何よりレオ君の持っている回復パワ-

どうぞ穏やかな日々が長く長く続きますように。
返信する
Unknown (猫の妖精)
2018-09-09 18:00:58
大きな災害ばかりで心苦しいです。
そんな中レオ君の寝顔のr変化が見られて
穏やかな安心な様子で良かったです。
ほんとにこちらも感涙ですね。
爪研ぎもバリバリして傷口等が気にならなくなって
来てるのが分かります。
心配していた2ヶ月前とは大きな違いですね。
お正月にはスコクラブ揃って迎えられるのを
心待ちにしてます。
これからもお大事にしてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レオ君」カテゴリの最新記事