スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

のんちゃん通信☆3

2013年04月14日 | のんちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



我が家の問題児ののんちゃんです



チャオ、問題児ののんです




お腹の毛が薄くなって禿げているでしょう

痛い脚も禿げているの

気になって舐めすぎちゃったのね


(でもね、私は平気だから)



調子の良い時はフクチョンのお相手もしてあげるのよ




でもね、この仔はすぐに噛みついてくるのよ

まったくチビギャングなんだから~




寒い日はオババ様のお布団にもぐって暖を取るの

他の仔達はオババ様が苦手だから

オババ様の部屋は私が独占しているのよ




今日もカリカリ食べずにお母さんを困らせているの

お母さんがシーバの袋を持って近づいてきたから

タワーに逃げてきたの

だって今は食べたくないんだもん



お母さんは、私の下僕だから仕方がないのよ

脚は少し痛いけど

おおむね幸せよ

私は私の猫生を懸命に生きていくの

ただそれだけよ


2,3日前からのんちゃんの食欲がガタ落ちで(1日に20gほどしか食べません・・

何をしても頑として食べてくれないのんちゃん

セルシンを1日1/8錠から1/4錠に増やして様子を見ています

足を引きずる動作も顕著になってきました(痛いのでしょう)

痛みを充分に取ってあげることができず可哀想です

これだけ食べないと以前の私ならノイローゼになっていたでしょうが

私も免疫ができてきて

今回はのんちゃんを殺して私も死ぬ』とまでは思わなくなりました

なるようにしかなりませんからね

おうたようにしていきます(方言かな?)

その時その時の状況に合わせていくと言う意味です



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;gongonさん、おはようございま~す
うふふ、gongon君にもムギュ~ってしますか
可愛さ余っての愛情表現なんですよね

ひなママさんへ;あはは、ひなちゃんも透明にゃんこですか、のんちゃんと同類項ですね
ひなちゃんの体重は増えましたか??
のんちゃんは最近不調で困っています

蘭ママさんへ;アンリ君、5歳のお誕生日おめでとう~
これからも元気で健やかに過ごしてほしいですね。。
ご機嫌でいてくれたら、飼い主としてはそれだけで幸せです

コメント (57)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコクラブの抱っこ事情♪

2013年04月11日 | 4匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


お父さんに抱っこされるフクチョン




フクチョンはお父さんLOVEなので

こんな風に見つめ合います




ついでに悪戯なんかもされちゃいます
(お父さん流の愛情表現みたいです)



フクチョンはお父さんが大好きなので

お父さんのお布団の中に入って行きます

「いや~、昨夜もフクチョンが3回も入ってきて、熟睡できなかったよ~」

などと、朝起きてきてノロケのたまうお父さん~

とっても悔しいお母さんです~笑



もう一匹、お父さんLOVEレオ君


(あまり、LOVEな顔をしていませんね



そして、どちらにも超甘えん坊なのはスケ坊



唯一スケ坊は自分からお膝に乗ってくれます


『ばんにゃ~い











次は、のんちゃんを抱っこする写真を期待されるでしょうが



『抱っこはお断りよ


はい、のんちゃんは体重測定と爪切りの時以外は

抱っこできません~~

抱こうとすると気配を感じて走って逃げて行きます

抱っこのできない透明な猫ちゃんだと思っています

まっことニャロメなのんちゃんです



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせえていただきますね


つくね♂さんへ;そうですよね。。
幸せの形は人それぞれですよね。。
感謝の心を忘れずに明るく生きていきたいですね

gongonさんへ;苦境にある人ほど、強くて優しいかも知れませんね。。
私などはついつい足りない分を数えたりしてしまいますが
足ることを知って生きていきたいものですね

ひなママさんへ;ひなちゃんはひなママさんを選んで来てくれたのですよね。。
のんちゃんもそうだと私も思っています。。
何かを私達に教えるために来てくれたのだと思います

蘭ママさんへ;昨日あたりから、桜が散り始めて桜吹雪を楽しんでいます。。
蘭ちゃんファミリーは、これからバースディー続きなのね
子供たちが健康で元気に育っていてくれることに感謝・感謝ですね


コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで見かけた親子・・・☆

2013年04月08日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


金沢の桜も見頃を迎えました

市内を流れる犀川沿いの桜並木は観光地と言うより市民の憩いの場です

それを見ながら今日はどうぞ~




スーパーで見かけたその親子は

息子さんは二十歳前後ぐらいでしょうか

でも、一見して知的障害者だと分かりました

私はちょっと、「あ~~」と、ため息です

このような親子を見ると親御さんも大変だな~と、思ってしまう私です



もう一度この親子に視線を向けた時、飛び込んできたのは

その母親の柔和な笑顔でした

本当にこぼれるような明るい笑顔でした

身なりも決して裕福そうとは言えないのですが

母親の息子を見る顔が優しさにあふれていました

息子に向ける時だけでなく

スーパーの陳列ケースの商品を手に取る時も

ニコニコと微笑を絶やしません

先に「こんな親御さんは大変だ」と、勝手に思ってしまった自分が恥ずかしくなるくらいでした

この母親の表情に静かな感動を覚えたくらいです

菩薩の慈悲でも見るような、そんな思いでした




人は試練や課題を貰って生まれてくると言いますが

この母親は障害を持つ息子のすべてを受け入れて愛してやまないのでしょうね

そして自分の人生も含めて明るく穏やかに生きておいでるのでしょう




この親子の笑顔を見たおかげで

心が救われる思いでスーパーを後にしました

車を運転しながら、我が身を振り返って

今の私の試練は「のんちゃんの餌やり」

課題は「お店の営業努力」

ずいぶんちっぽけで、利己的な内容だわ~と笑ってしまいましたが

私も笑顔を忘れずに頑張ろうと思いました

笑顔が一番

まわりも明るくなりますよね

季節は春

いろんなことがあるけど、皆さんも一緒に笑顔で頑張りましょうね



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね

gongonさんへ;ビールとギョーザは合いますよねうちではよくメニューに上がってきます。。

この後フクチョンは冷めたギョーザを一個咥ええて走って行ったのですよ

とんでもない食いしん坊な仔です~

 ひなママさんへ;スケ坊とフクチョン、目付きが全く違うでしょう~。。

ホタルイカ耳のひなちゃん~、分かる分かる  のんちゃんやレオ君もそうです~

先日、お父さんは一人で伊勢神宮へ参詣に行ってきました。。三重県は初めてでした。。

私はのんちゃんの餌やりがあるので、お留守番でした

 

コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョーザは食べられないでち~☆

2013年04月05日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



やりたい放題のフクチョンですが

飼い主が洗面所へ行くとフクチョンも走ってきて

洗濯機の上に飛び乗ります



 

ここはフクチョン専用のお立ち台です



 

こんな顔をしていますが

『撫でて~と、猛烈にアピールしているのですよ



 

デビル顔でLOVE~~



洗濯機の上に乗ったらナデナデしてあげるのは、フクチョンとのお約束です

 

*************



猫友さんから宇都宮ギョーザをいただきました



さすがは本場の宇都宮ギョーザ、うまうまです~~

 

そのギョーザをガン見するスケ坊フクチョン



食欲大魔神のフクチョンもさすがに匂いたつギョーザには手が出ません

スケ坊はすぐに諦めてどこかへ行ってしまったのですが

食い意地の張っているフクチョンは諦めがつきません


(ギョーザを前にイカ耳になっています)

 

顔をそむけています



フクチョン、残念だったね~


宇都宮ギョーザはスタミナ、ニンニク、エビ、しそ、ヘルシー、ニラの6種類がセットに入っていました

どれもとっても美味しかったです

今年の夏のお中元はこれにしようかなと思っているほどです

猫友さん、ありがとうございました


いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;お転婆フクチョンも可愛いバンダナで女の子らしくなりますね
首輪ならOKなのかなと、思いました。。
のんちゃんへの応援ありがとうございます。。
日々戦いです~

ひなママさんへ;のんちゃんも一日最低30gは食べてくれるので
何とか生命維持はできるかなと思っています。。
(多分、体重は減少するでしょうが・・・涙)
最近では、一日40gのノルマは諦めています・・・トホホ

蘭ママさんへ;スケ坊とフクチョンはベッタリな仲でもないのですが、一緒にいることがとても自然な2匹です寒い夜は2匹一緒に私の布団の上で、昼はこうして猫ベッドで良く寝ています。。成長しても仲良しさんでいて欲しいな~と、思っています

コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手彫りのスワロスキーとカリカリのサンプル☆

2013年04月02日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます

 

“anzu”amesyoさんに手彫りのスワロフスキーを譲っていただきました



写真が分かりにくくてゴメンね

手彫りで猫ちゃんが彫られていて金彩が施されています

amesyoさんは趣味でガラス彫りをなさっておいでです

スワロフスキーだからキラキラと、とっても綺麗です

光りもの大好きなお母さんは感激です

amesyoさん、ありがとうございました



そして、“スコッとさわやかラファエル登場”メルモママさんからは

のんちゃんにとカリカリのサンプルをたくさん送っていただきました

可愛いバンダナやお菓子も入っていましたよ



好みのうるさいのんちゃんにいろいろと試すことができて大助かりです

 

バンダナはフクチョンにしてみました



意外にフリフリが似合っている

女の子らしく見えるのは私だけかしら~

 


『amesyoさん、メルモママさん、ありがとうございましたでち~



で、問題児ののんちゃん・・・

いただいた高級なアニモンダのサンプルをあれこれと試しているのですが

ソッポを向いております・・・


(その性格に似わないつつましい寝顔)

一日40gのノルマに達成しない日もあるのですが
(達成しないどころか、一日30gしか食べてくれない日もあります~涙)

穏やかでいてくれたらそれでいいかなと

思えるようになってきました

寿命は約束してきた寿命です


こちらは穏やか過ぎるほど平和な2匹

食欲大魔神のほかは何の問題もありません



のんちゃんで気を揉む分を

チビターズで癒してもらっています

スコクラブの天使たちです

(この写真は天使らしからぬ顔をしていますね~



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;人々の生活を感じながらのお散歩は楽しいですよね。。
いろんなことを想像しながら歩いています
金沢の桜、咲き始めましたよ~
タバコを吸いに行かなくっちゃ~~笑

ひなママさんへ;家族そろってのバーベキュー、楽しかったですか??
彼氏彼女の参加も微笑ましくって良い感じです
あばあ様、今年は残念でしたが来年は一緒にお花見できますね

蘭ママさんへ;お仕事が忙しくて大変だと思います、体に気を付けてね。。
蘭ちゃんファミリーのお出迎えはアンリ王子なのね
続いてワラワラッと出て来るシーンを想像してニンマリしましたよ~(可愛いでしょうね)

 

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする