前は「後で」が多かった私です
あとで あとでが たまって
部屋も 頭の中も 物事も 進まなくなって
そこに 色々大変なことが重なった時に本当に焦って
もうこんなに焦ったりしたくないっ!!と、
それからは できるだけ 今、気がついたら
今日 どうせなら早く
と、心がけてきました
もともとが ぐーたらなので
心がけなければ やはり 先延ばししちゃいます
今日は午前中は元気に働けたのに
エアコンで冷えたのか
午後から頭痛のまま帰宅時間になりました
明日、お墓参り お花用意
「明日で、、明日の早い時間なら」と
思う自分がいました
でも 頭痛のなか ヘロヘロでしたが
用意しました
先延ばししそうな時は 延ばした場合の事を考えてみることにしてます
で、今までの経験で
当日の朝に用意すると 焦るし疲れてしまう そして1日が台無しになるのです
当日いいお花が見つからないと ちがう店に行こうか、、と悩む場合もある
用意できても 行く前にハサミで整える時間
そうこうしてると 半日がすぐ過ぎて
しかも今回四連休!!
想像してみたら
だめだ!今日だ! と、なりました
ついでに 頭痛から食欲までなくなってて気持ち悪くて作るどころじゃないかもと
主人にお寿司のお弁当を買いました
あと、、お米を炊かないとなにもないことも思い出せたのです
作る元気もない これでお願いしよう!
お弁当 お花 用意できました
ヘロヘロ家に着いて 髪のゴムをとり
ゆるい洋服になったら
やっと元気になってきました
髪の毛を結んでいるのが だめな理由なんです
さすがに切らないと、、いつもショートだから
肩もこらず 頭痛も少ないのです 子供の頃から結んでると痛くなるのです
なんとか 頭痛が弱くなってきた今に
お花を切り揃えて 束にしておきます
先延ばし しないぞー!
明日の私よ、楽になってねー!