節分、今年は2月2日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/58eef1dbbd84cd617a4faeff7e54d317.jpg?1612104023)
↓前にブログに書きました、節分の準備のこと
けんちん汁 恵方巻 イワシ
けんちん汁は前日に作っておくと
当日が楽だと
なので 今年は前日に けんちん汁作ってみてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/58eef1dbbd84cd617a4faeff7e54d317.jpg?1612104023)
イワシ 茶碗蒸し ゲットしておいて
2月2日は 楽々節分にします
鬼さん、コロナも一緒に 持っていって下さいーー
みんなが元気に健康で過ごせますように
豆はもうゲットしてあります!
ここ数年は 小袋に入った豆を その小袋のまま まいてます
数もちゃんと覚えておいて 回収し忘れないようにしてます
豆も 好きですーおいしいー
私は行事が好きです
主人は、、恥ずかしがってますので
もう何年と大声では 鬼はー外ー とは言ってませんが(笑)
今年は念入りに 豆をまこうと思います