ここ何年と トーストはトースター付属のトレーにて焼いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/cd9cc060bdf1cea8084052e0b3a27e4b.jpg?1640082889)
そして そのままテーブルへ!
↓鍋敷を置いておき、トレーごと持っていって冷めないようにしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/cd9cc060bdf1cea8084052e0b3a27e4b.jpg?1640082889)
我が家のトースターは安かったので
焼きムラがあるのと
下火が強くて うっかり裏面が焦げてしまう事も多くて
あと両面焼いてると なんか焼きすぎなので
ある日 トレーを使ったら 裏はしっとり生のパンの感じで温かく
表はカリッと焦げ色!で 美味しかったのでそれからはトレーで焼いてます
さらには パンくずもトースターの中に落ちなくて掃除をしなくていいのが
ズボラな私には 楽で(笑)
この前 マツコさんの番組でトーストの事をやってて
真似っこして 厚切りパンを焼いてみました
その時は 久々に トースターのトレー無しで トースターの網にて焼きました
両面焼きも美味しいなぁと楽しく主人と食べました
久々にバターもたっぷり「バターの沼」ってのもやってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やはりトースターは パンくずで汚れました
ならば!今だ!と コンセントを抜いて トースターの下のところからパンくずを取って
ついでにトースターを逆さまにしてポンポン叩いて しっかり掃除しました
年末前にキレイになりました マツコさんのおかげです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
美味しかったけども、やはりズボラな私は やはり片面だけ焼く作戦&温かいまま食べる作戦が定番です
冬になんとかして冷めずに食べることばかり考えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)