大好き十得鍋にて かぼちゃを茹でました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/de8a18604bd040fc6ae4c7ccb7b0d736.jpg?1657896839)
↓あと少しの所で私は一旦火を止めて、保温で中まで柔らかくなるのを待ちます
↓十得鍋に入れて〜!少しお水も入れて茹でます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/de8a18604bd040fc6ae4c7ccb7b0d736.jpg?1657896839)
↓あと少しの所で私は一旦火を止めて、保温で中まで柔らかくなるのを待ちます
それから再度火をつけて、もう少し茹でたら、全部がちゃんと柔らかくなってるか竹串で確認してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/b8580a41c81d9c388ea162d5c42fcfdc.jpg?1657896839)
↓この赤いのは オメガヴィスペンと言って、炒めたり、すくったり、つぶしたりするための道具です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/2f8b97ea12d454c7a70927c285a4eb3b.jpg?1657896839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/b8580a41c81d9c388ea162d5c42fcfdc.jpg?1657896839)
↓この赤いのは オメガヴィスペンと言って、炒めたり、すくったり、つぶしたりするための道具です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/2f8b97ea12d454c7a70927c285a4eb3b.jpg?1657896839)
面白い調理器具です
十得鍋、毎日使ってますー!使わない日が無いのですー!
久々にかぼちゃが安いというか、普通の値段で手に入って嬉しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
野菜、高いですよね、ようやく元に戻ったものや 高いままの物もあります
今回のは当たりのかぼちゃ🎃でした
いつも、ただ茹でるのが大好きで 十得鍋のおかげなのか?!そのままでも甘くて美味しいのです
時々ハズレのかぼちゃの時もあります
その時は味付けしてます
かぼちゃ🎃を茹でたら→冷まして冷凍してます