ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今は、このやり方で
歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」
シンク クレンザーしました!
2020-09-25 23:14:51
|
片付け
この前書いた
火曜(or金曜)→シンク磨き
↑リンクの貼り方を もう分からなくなって
頭に汗をかきかき やっとこさできました
アナログ人間な私ですが
色々挑戦してがんばりますー!
で、火曜か金曜のどっちかには
台所のシンクをクレンザーで磨く(8割でオッケー)と決めてみて
ブログに書いてみて→実行!!
火曜に磨きました
で、金曜の今夜も 磨けました
どっちかでいいのですが
かるーく さささっと
クレンザーしました
きれいになって気持ちがいいです
ブログに書くと出来ます 私はこのやり方がいいみたいです
今は、このやり方で!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
今日は時間がない日です
2020-09-24 17:42:00
|
考え方
今日は時間がない日
あれこれ 普段と違うことをしてます
いつもの事だけでも 1日が早いのに
他のことをやったりすると
もっと時間はありません
でも
ひとつでも 事が済むと
嬉しいです
いつもの事を並行して やれたら
もっと 出来る人でかっこいいのですが
それはまだ、、、無理です
これから慌てて 夕飯の準備です
でも、ひとつでも 駒を進めて
明日も この先も 毎日が楽になるように
片付け やる事 用事 がんばります!
前は この状況の時 ハラハラあせってしまいましたが
今は いくつか片付いてる 大丈夫!と
自分を励まして いつもの事をやれるようになれました
励ましても 焦る時は 深呼吸してます
大丈夫!できてる!深呼吸〜
今は、このやり方で!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
瓶、入れ物、捨てました くまはちも、、、
2020-09-23 16:59:00
|
片付け
この前の
「捨てられない理由」
に書いたとおり
↑前の記事のリンク貼ってみました うまくいってるといいのですが 新しい事にもチャレンジしてみます!
変わった形や 次に使えるかもの 瓶
見直して ほぼ捨てました
サッパリしました
で、また今日 いちじくのジャム瓶があきました
ふだん食べたことのないジャムの瓶
でも、さよならします
大丈夫、困らない つぎにシャケの瓶もあくのだから
変わった形というか かわいくて捨てられないていたのは
くまの形をした はちみつのプラボトル
三匹いました 空の三匹、、
いつも 買った時から目と鼻の黒色が薄くて
サインペンで 毎回顔を描き直して
みんな違う顔になってて
ヨーグルトを食べるたびに 楽しく使っていたので
捨てられずいました
くま三兄弟
いや、正確には今使ってるくまがいるので
四兄弟
いや、その随分前に 2匹さよならしてるので
って!もう いいやー(笑)
楽しい時間をありがとう くまはち達
くまはちとは くまの蜂蜜のことです
その空の3匹ともさよならしました
こんなだから、、物が増えるんだなと思いました
ありがとうの気持ちで さよならしました
今は、このやり方で!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
面倒こそ→すぐに
2020-09-23 10:51:00
|
考え方
クッションのカバー
生地の一部が横に一本
びろーーーんと
きれいにヒモ状に
外れてます
別に穴は空いてないのですが
うまく書けないけど
セーターで言うと 糸がほどけたみたいになりました
そうなって 数ヶ月、、
最初は5センチ
クッションを取るたびに そのビロビロをひっかけてしまい
10センチ
とうとう20センチ!!!
今朝 1番にほつれ止めで 縫いました
すぐにやってたらなぁと 思いながら
面倒こそ→すぐ でした、、、
すぐだったら 5センチで済んだのに!
しかも ほつれてる間 そこを隠すように
下の方にして置いてる手間と 私のダメさ
社長になれる人は 面倒な事から取り掛かると 以前ネットとかで読みました
私も社長目指して!!(笑)←いやいや笑い事でなく!
このお家の「片付け社長」なんだから
面倒こそ→すぐ がんばります
今は、このやり方で!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
火曜(or金曜)→シンク磨き
2020-09-22 21:31:00
|
火曜に やること
火曜か金曜の夜は
夕飯の食器を全部
片付けたら
シンクまで磨こうと思います
どっちかの曜日で
自分の疲れ具合とか
夕飯の料理での 洗い物の量で決めて
食器を洗うのだけで疲れたら やめる
でも、「できたら火曜!」と決めておき
火曜が出来なかったら 金曜には磨こう
どっちの曜日も 翌日が仕事休みの日なのでこの曜日を選んでみました
片付けは へただけど
磨きは好きなんです
でも 頑張り過ぎず 8割で
続けることが大事と思って やってみます
今は 掃除より 片付けだ!減らすこと
でも 8割掃除もしでおけば 楽だから
かるーく 毎日 色々なところを8割掃除もがんばります!
今は、このやり方で!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
のぴのぴです
「今は、このやり方で」
その時々のベストを求めて
気に入った方法 物 考え それを書き留めて見直し
頭の中も整理してがんばります
自分に気合いを入れるためにブログ書きます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
のぴのぴ/
繰り返したら うまくなるかな
Unknown/
繰り返したら うまくなるかな
ランキングに参加してます☆
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ブログ→5分で書く
ギリギリで→こなしてますほんと、、ギリギリで
付いてきたものから→使ってます
次あり→間違えて買わないために
行事→すっ飛ばし、、
覚え書き→頭痛、肩凝り
実家ノート→メモ紙はやめて
おせちの蒲鉾で→皿うどん
七草粥→混ぜた時、気持ちが上がります〜
明日は→七草粥の日
>> もっと見る
カテゴリー
私だけのカレンダー
(2)
時間割作り
(3)
10品目で元気
(31)
掃除
(15)
料理
(62)
お寺さん、仏様、法事
(20)
柳宗理ミニパン、フライパン18cm、25cm
(15)
すり鉢 もとしげ
(3)
整理整頓→だ、わ、へ、し
(41)
1月の事
(46)
2月の事
(11)
実家の事
(5)
3月の事
(24)
4月の事
(10)
5月の事
(7)
6月の事
(23)
7月の事
(7)
8月の事
(0)
9月の事
(7)
10月の事
(6)
11月の事
(3)
12月の事
(22)
月曜に やること
(3)
火曜に やること
(2)
水曜に やること
(1)
木曜に やること
(1)
金曜に やること
(1)
土曜に やること
(0)
日曜に やること
(0)
片付け
(267)
やることセット☆
(1)
時短 家事
(116)
日々のこと
(30)
やりたいこと
(29)
これっていいかも?!
(114)
考え方
(190)
はじめに
(1)
鍋
(4)
イワキ パック&レンジ
(16)
調理器具
(67)
十得鍋
(20)
メマイと、効いたかも?! どっちも覚え書き
(24)
体調のこと
(156)
アクセス状況
アクセス
閲覧
39
PV
訪問者
37
IP
トータル
閲覧
264,837
PV
訪問者
172,016
IP
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2018年09月
2017年04月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について