今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

次の誰かか→イライラしない方法

2023-04-19 08:56:00 | 片付け
ハンドソープ 終わりそうだなと思った時に

継ぎ足してます

ポンプの押しが軽い、泡が少しスカスカしてきたとかで分かります(泡タイプなので)

そこで、「後で」にすると

次の人が使いたい時にイライラや失敗するので

すぐに足してます

↓洗面所にて 気づいたら→すぐに



「次の人」=「私」 ってことが多いのと(笑)

「次の人」=「主人」の時に イライラされたり

逆に 手が汚れてるから 私を呼ばれたり

とか、なんか失敗につながり 私も後悔とか

その後私までイライラしたりと、、💦

色々が想定されるのが多かったので

想定されるってのは、結局、過去にそういう事があったからなのです

それからは

良く聞く「ご機嫌に暮らす」には

常に「次の誰かがイライラしないため」それが「私のためでもある」と気づいたのです

で、いつも足してるのが私であっても

「なんで私ばかり」と思わないことと

「私が足しておいたよー」と偉そうに言わないことと

「それでも、小さいことを突かれる可能性があるが、受け止めて辛ければ受け流す」(例えばポンプの底とか汚いねとか)

また、逆に 「主人が誰か(私のために)他の事で黙ってやってくれてることも沢山ある」と本当にあるし、感謝なのです

以上のように(また文章下手ですが

「次の誰かと私が」イライラしないように気がついたら=すぐ!に行動してます

小さなことだけど なんだか出来るようになってから

主人とは ほとんどケンカがなくなりました

この小さな事で 次に使う私も

さっきの私よ!よくやっておいた!

楽々に使えて 物事がはかどるよーと

にんまり

これが ご機嫌に暮らすってやつなのかな

当たり前にやれたら一番なのですが

前の私は こんな事も 後で後での人だったので

出来るようになっただけ良かったと思うのです

以前も書きましたが

自分ののんびりとした性格がほとほと嫌になった時がありました

その時に 変わりたい!と思って

性格はなかなか変えられないけど、なんとか心がけて習慣にしたら行動は変えられるかなと

こんな時→こうする とか色々決めて暮らしてます

っていう 性格です

がんばります 焦らず早く がんばりたい


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




保存しやすい切り方と→茹で時間書いてます

2023-04-16 23:10:00 | これっていいかも?!
人から頂いたものや、母からもらったもの

頂いたものからどんどん食べたり、使ったりしてます

なぜかというと、、私は自分で買ったもの以外は忘れがちになるのですー

と、どんどん食べてたそのはずが

乾麺のそば 母からもらってたのにすっかり忘れて数ヶ月!!

今月の頭が賞味期限でしたー!

でも!「賞味」美味しく食べられる期限なので食べてます!美味しいです

未開封だったので食べてます、これが開封してから数ヶ月だったらまた考えますが


前にテレビで見た方法で、縦に袋を開けると、中身を取り出したあと、袋ごとぐるんと輪ゴムができるのを知ってからそのように開けてます

相変わらず、、文章がへたです

写真を見てみて下さい

↓袋を縦に切ります



↑袋をぐるんとして、輪ゴムできます

あと、いつも、「何分ゆでるのか」を見る前に輪ゴムしちゃう私で(へんなとこがせっかちなんです)

茹で始めようとして あ、何分だっけ?と また輪ゴムを解くというロスタイムが多いので

袋に「何分」と書くことにしました

今回は「4分」と忘れずに書けました

これでまたパッケージの裏を見なくてすみます、このやり方は気に入ってます

このおそばが美味しかったので 乾麺もいいなぁと思いました

母にどこで買ったのか今度聞いてみようと思います


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ



18cmフライパン→18.6保存容器

2023-04-15 08:32:00 | 柳宗理ミニパン、フライパン18cm、25cm
18cmのフライパンは使いやすいサイズで助かってます(大人2人だけで暮らしてる場合だけかもですが)

前の晩に明日のお弁当用に卵焼きを作り

熱々のうちに 耐熱容器にポイっと入れてます

いつも卵焼きが丁度入るなぁと嬉しくて

そりゃそうでした サイズが同じでした!

↓フライパン18cmこんな感じです、横向き

↓縦でもどっちも 入ります

熱々のうちに イワキの耐熱容器に入れて

フライパンは、すぐに次の料理へ!という流れが好きです

耐熱容器に感謝!!

鉄のフライパンは 熱々からでもすぐに洗ってもいいのも助かります

もちろん、テフロンも大活躍してて(どっちかというと、テフロンのをよく使ってます)

ただ、テフロンは冷めてから洗わないと、テフロンがダメになるそうなので

少し待ってから 洗って、次の作業してます

そのおかげか長く使ってますが今もツルツル使いやすいです(あと、絶対金属ヘラを使わないのと、包丁で直接切るとかもしてません、タワシでも洗わない、あ!あと、中火以下で使う、と、結構気を使いますが、ツルツルのために守ってます)

鉄のフライパンは ガンガン強火とか 焦げ付かせたいとか、スキレット系はほったらかしてても焦げずにでも、いい焼き色とホクホクなので

料理によって使い分けてます

あとは、どっちも サッとキッチンペーパーにて拭いて、洗わずに次のものを作ったりもしてます(スキレット系はザラザラしてるから、前にティッシュで拭いた時にひっかかってティッシュがボロボロになったのですぐに洗う事にしてます、キッチンペーパーがもったいないと思ってティッシュで拭いたのでした

鉄、テフロンのどっちのフライパンも、油が少ないものからスタートしてから拭いて次のものを作ってます

最後に肉や魚料理です

以前 時短家事の本を読んでから そのようにしてます

味が薄いもの、油が少ないものが先
洗わない、ペーパーで拭く
こってりしたもの、ソース(たれ)が多いもの、洗う時油のは最後になるように

時短家事がんばります〜


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




鏡餅→4月まで

2023-04-13 17:35:00 | 4月の事
今月はお餅三昧ですー

わすれてました、、鏡餅

覚えていましたが ついつい先延ばししてて

4月までですー!賞味期限!

↓この前、実家に行った時にも、実家のももらってきてました

お雑煮、おしるこ、海苔もち、きな粉餅

主人も私も お餅が好きなので

ペロリと消費できるとは思います!

あとは、、お雑煮の具材を毎度買い忘れないようにしますーー


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




とろい私を助けてくれる→無印シリコンスプーン!

2023-04-10 10:52:00 | 調理器具
さーー!がんばりますー!

昨日はウダウダと落ち込みのブログを書きました

でも、書いて→切り替え!

がんばります

ダメダメばかりを並べてしまう私の悪い癖

自信をつける!自信を持つ!出来るようになる!!

で、いつも焦って暮らしてる私、焦ってるわりに行動が遅くて、歳をとったのもあり細かい作業も時間がかかるようになり

余計に焦ってます

そんな私を助けてくれるのが、無印のシリコンスプーンです!

前は菜箸にて取り分けたり、移し替えていたのですが

無印のシリコンスプーンを使うと

早いし!ツルリと全て取れるし!全部取れるから洗い物も楽!とありがたいです

↓残ったパクチーのナムルを、小さなガラス容器に移し替える時です



↓ツルリ!キレイに早く移せました
↑ガラスの空き容器だらけなのは、いつも、お弁当を詰めて、それを洗ってる時間がなく困ってた時に

ふと、空の容器ごと、冷蔵庫に戻す(笑)ということをひらめいてから、とても楽になりました
その残りの容器なのでした

で、空と共に冷蔵庫整理をしててパクチーの残を小さな容器に移し替えている写真なのでした

↓こちらも無印のシリコンスプーンにて、キレイに移し替えてます、ただ、とても短いスプーンなのでボウルに入れると、ストンっ!と落ちて持ち手が汚れるのでボウルのへりに置いてます

移し替えの時だけはこの小さなスプーンにて、チャチャっとやってます、理由は汚れものを最小に!です

もう一つ、グリンとすぐに、さらにもっとキレイに取れるゴムベラも持ってるのですが

それだと洗い物が2倍以上なので、料理の最中はそのゴムベラを使い

入れ替えの時は小さいシリコンスプーンを使ってます

片付け、物事のシンプル がんばります

あと、急ぐけど焦らない、けど!急ぐ

それを今日は心がけてがんばります


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ