FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

これもFS2004なのだ

2007-09-08 08:36:41 | FS2004おさわり計画(飛行機編) 
今日は少し休憩する..というか..最近気がついた話..

おらは..グローバルゲームだと思うのがコンナ話..
最近..話題にならない..尖閣諸島..の話である..

ところて゜..FSあるのと言うけど..どうなのか?..
実は存在する..

少し困った問題も..
無償で出回っている..尖閣諸島アドオンシナリーを発見。
で..ヨーーク見ると..なぜか国旗が赤っぽい..



おらは..プンプンしてきたので..
那覇から緊急発進..ANA機も..一寸..離陸を待ってもらう..
で..さすがマッハー..15分で到着..


ちなみに..この島..台湾の台北からも..大陸の海岸沿いからも..
同じ時間で到着可能な..島々である..
まあ..思うのだ..ゲームくらいは平和なアドオンにしてくれとね..


もう1つは...口直し..
リンドバーグさんって知ってますか..
大西洋を単独で始めて無着陸横断に成功した人である..

有名な話だけど..
離陸直前に..本当は積まなくてはいけない物も..
極力全部..降ろしてしまったのは有名な逸話であるけど..

よーーく考えてみると..
飛行機は..現在の飛行機も..これが基本的な作業である..
何セ..重力に逆らう行動である以上は..軽くするしか手がない..


とにかく..ヨーロッパのアイルランドのシャノンの
陸地が見えたときの感動は一入だったのでは..
とにかく..20年前までは..大西洋線の旅客機は..
意外と..このシャノンと..カナダ..ニューファンドランド島の
ガンダーに..給油のために降りた飛行機が多数いた..

→ガンダー空港の話です!!


それに遡ること40年前には..ニューヨーク--パリ..
無着陸横断が..どれだけ困難なことだったのか..

たった一人の無名の郵便便パイロットが..
ほとんど..見送りもなく..ニューヨークを寂しく出発..

全部じゃないけど..どこか..低姿勢の出発に深く..
感動と成功の秘訣があったのではないのかなぁ..


まあ..今年の甲子園みたいに..
おらも..常々思う..宴会で気勢を上げて始めるよりは..
誰からの応援もないけど..意外と実直に
..そんな人をウサギと亀さんの競争みたいに
追い越せるのかなぁ..とね....

どっちも..Fs2004でどうぞ...
→当ブログのHPです!!
MSFS初心者の方は..
どうぞ..





→FS2004専用
無償飛行機リスト
こちらから..



今週は使われてますか?..3Dゲーム表示技術を流してます...

      
 


最新の画像もっと見る