goo blog サービス終了のお知らせ 

FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

今もカリブを触るのだ

2008-10-30 07:43:55 | FS2004おさわり計画(シーナリ-編)
触り続けて、1年...
実は..日本と欧州の大半のアドオンを破棄...
標準搭載アドオンも優先順位認識からほとんど外した...
おかげで景色は..カリブ海一帯だけ...
デフォもセントマーチンに変えた...

まァ..
普通の人が東京--大阪しか飛ばないので、
日本の中でもこの中だけ..
空港とフォトシーナリーとメッシュとAI機を改善したのと同じかな..

機材も操縦機はA320/A330/A340とB737/B767/B747-200/B747-400
以外は破棄...
AI機もトラフィックファイルに..フライトプランも外した...

何でこんなことをやったのかっていうと

まず1つは..普段は飛ばさない地域が多いこと。
Fsは全世界マップに持っているので
元々非常に重い。
そこに詳細な追加景色を山のごとく導入...
までは良いのだが..起動時間15分なんてザラかも..

コレは機材(Ai機も含めて)も同じ。
何セ..起動時間めちゃ早い...
しかもだ..
バグ直しも集中できるので..
以前と違いディープに修正している。



なのでカリブの情報だけは
一般的な話も含め..英文記事には..
よく目を通すようになった。

そんな面白い現象としては..
世界的に観光客が減少している..と思うでしょ..
ところが、カリブのクルーズ船は..結構繁盛しているとか..
投資家も..
こんな場所で一息しているかもしれないのだけど..
こんな影響からか..
一部カリブローカル航空路線は意外と込んでいるので
増便傾向なのだそうだ..

とか..
逆に..そんな島々は..
すべて輸入に頼るので食料価格急騰で暴動がおきていたり..
なかなか..天国と地獄みたいな要素もある。





日本から見ると地球の反対側の国々..
日本で言うと伊豆七島のサイズと人口は若干多いが、
それぞれの島が独立国で、違った雰囲気である。
こんな世界が、なかなか面白いのだ..
しかも島国ごとに..ローカル航空会社もあったり
コレが伊豆七島と違うところかな..

オらみたいなボンビー人が、
遠くへ行きたいという欲望も満たしていたり..
俗に、時刻表を見て旅に浸る人もいるけど、
雑学がいるが、それの..高度版といったところかな..
結果は、頭の中だけでなく、画面の中で見ることが出来る。
FSって..箱庭ゲーム以上に面白いですよね..

あと..
島シナリーはハードに優しい..
周囲が海で陸地ばっかりのところと違い..
地表の凸凹など計算量が元々少ない。
そんなメリットもある。

そんなこんなで..今日も修正している。
そんな..FSの景色作りに終点は無い。
常々実感している。




 
PS
小アンチル諸島--Fs絡みの専門個人サイトもあります。
自分で見つけるのも..楽しみの一つかも..


★★★関連ブログ★★★
→セントマーチンのスポッターなのだ.....


→セントバーツ/サンバルテルミーの旅なのだ.....
→サバへなのだ.....
→ホリデーなのだ...
→目的地で遊ぶのだ..
→セントマーチンで雑学なのだ
→Fs2004+アドオンシナリーがベストなのだ

→アンギラ島の旅なのだ
→ヨットで遊ぶのだ

→この島の熱心な人なのだ
→カリブの旅なのだ



→MSFSをやりたい方は..
どうぞ..


→MSFS初心者の方は..
どうぞ..

★★

→無償航空チャート/AIRACを..
どうぞ..


→FS2004専用
無償飛行機リストこちらから..


→FS2004全世界版無償シナリーリンク


暗い部屋でも出来る..
飛行機趣味へGOしましょ!

→LIVE ATC..
航空無線をライブで...

→frightaware..
飛行機の発着状況ライブで...

→frightaware..
空港のライブカメラで...

→KLAXロスのASR
空港監視レーダーをライブで...

無償でお楽しみください!!
→動画で評価が高いのは中国勢??

Fsゲームでエコ....
ネット閲覧機/3Dゲーム機を分離
チーム/マイナス50パーセント!!!
→100W VS 500Wなのだ
世界のFS界..主要サイトはココだ..

→AV.SIM..
世界最大..
会員制サイト入会が一番...


→Fsnodic..
北欧に強いサイト...
欧州を代表するサイトです


→AVSIM RUSSIA..
ロシア語は呪文ゲームの攻略だ...
ロシア代表のサイト世界中で遊ぶ!!


→DISCUSS..
アジアの飛行機情報の中心はココ
(FSも自家製凄い無償AIパックあり!)


★日本人なら使わないと損!
税金で製作した..
無償ウイルス対策ソフト!
→CCCクリーナーはココ



 


最新の画像もっと見る