のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

陶芸三昧

2007-11-25 | 思うこと
連休最終日です

今日はお酒造りの会「修盃会」
酒器作りイベントです

講師は風陣窯の財満進先生(今回で3回目)

場所は西条の賀茂輝酒蔵

先ずは徳利から作りました
     

          

お昼休憩におそばと豚汁

もちろんみんなのお目当てのお酒「修盃」もです


ぐいのみも素敵でしょ…

来年の2月の新酒発表会の時に
乾杯に使うぐい呑み です

財満先生が一人一人の作品を丁寧に
手直しして納得のいくものにしてくださいました



釉薬を掛けて焼いていただくのですが
出来上がりがとっても楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする