のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

記念日でした

2012-05-08 | 家族のこと
オットの知人から
 映画『わが母の記』を見てね!と
 パンフレットを戴いておりました
  
 なんでもその人は
 宮崎あおいさん紛する箏子さんと大学の同級生だったそうです
 当時、実家にもよく遊びに行っていたそうで
 実際に映画では実家が登場しています
 井上靖さんがお父さんだとは知らなかったそうです

  オットと一緒に八丁座で見て来ました
  前半、ちょっぴり
  
  親が子供を思う気持ち。子供が親を思う気持ち。
  そこには兄弟姉妹も存在するし
  もちろん親戚も存在する

  映画だからそんな関係が
  360度のぐるりで見れるけど
  実際の生活では
  自分の前しか見ることができない
  まどろっこしいこともいっぱいある
  親が認知症にでもなったらそれこそがたいへんです

  それでも
  親は子を想い
  子は親を想う。昔とは変わらないのだと信じたいです

  お母さん役の樹木希林さんが
  息子が昔に書いた詩を暗唱する姿には涙があふれました
  のりたまも親です
  ムスコやムスメのことが気になります
  まだまだ伝えたいことがいっぱいあります
  想いを上手く伝えられなくて
  じれったくて歯をくいしばることもしばしです
  この葛藤は一生続くのでしょうね

 映画の後で
  これまたちょい知りのお店に寄ったら
  『開店2周年記念です』って 
   
 そのメニュー表を見て
  オットと顔を見合わせて思わず叫んでしまった
  「今日は結婚記念日だぁ~!」って
 すっかり忘れてました。休みボケです   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする