今日も玖谷に腐葉土を頂きに
その前に、段ボールと古着を北部資源選別センターに
持ち込みました
そこに珍しく観光バスが2台停まっていました
聞けば、小学校の社会見学とのこと
私たちも一緒に社会見学に加えてもらって
お話を聞くことが出来ました
資源ごみの分別の様子もガラス越しに見学させてもらいました
段ボール、缶、ビン、古着、布
一応、家庭では分別して出していますが、
ここでは何もかもが一緒にベルトに乗っていたことに
ちょっと衝撃を受けました
それにしても
ベルトの上を流れながら
先ずは手作業でビニール袋がほどかれて
先へと進んで行くのです
缶、布と……
最後はビンの種類や色の分別がされるのです
みなさん慣れた手つきで作業は進むのです
すごいです

ゴミの選別の現場
みなさんも一度ご覧になってみては

その前に、段ボールと古着を北部資源選別センターに
持ち込みました
そこに珍しく観光バスが2台停まっていました
聞けば、小学校の社会見学とのこと
私たちも一緒に社会見学に加えてもらって
お話を聞くことが出来ました
資源ごみの分別の様子もガラス越しに見学させてもらいました
段ボール、缶、ビン、古着、布
一応、家庭では分別して出していますが、
ここでは何もかもが一緒にベルトに乗っていたことに
ちょっと衝撃を受けました
それにしても
ベルトの上を流れながら
先ずは手作業でビニール袋がほどかれて
先へと進んで行くのです
缶、布と……
最後はビンの種類や色の分別がされるのです
みなさん慣れた手つきで作業は進むのです
すごいです

ゴミの選別の現場
みなさんも一度ご覧になってみては
