のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

皇帝ダリア

2012-11-25 | 季節の楽しみ
島に渡って
とても素敵なピンクの花が目につきました
なんの花???

  
   その時
   ひょっとしてと思いました
   丈は3m以上はあります
   花はピンクでダリアっぽいのですが
   茎は
   どう見ても竹です
   ???
  
   島のあちこちで見かけました
     
   花の少ないこの季節に
   インパクトがあります
   
  どうやら
   『皇帝ダリア』 に間違いなかったです
   調べてみると
   茎の挿し木で殖えるとか?!
   
   これからどんどん殖えて欲しいです
  
   島では石垣にアロエやベゴニアが生えています
   暖かい証拠ですね
   紅葉で木々に目がいくこの時期に
   ピンクに
   咲き乱れる皇帝ダリアは
   島の人気モノになること間違いなしです
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひばりさんだらけ | トップ | 栗が焼けました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
comment (cocoa)
2012-11-25 22:00:46
穏やかな秋の空に、皇帝ダリアの花は素敵ですよね
こんなにも沢山の皇帝ダリアが咲いて・・見事でしたでしょう

<石垣にアロエやベゴニア>
こちらでは想像も出来ない光景です
温暖な瀬戸内の島ならではですね
返信する
cocoaさま (のりたま)
2012-11-26 22:19:45
皇帝ダリアの花はインパクト大でした
初めて見ましたから、感激です
こちらでは栽培出来ないものでしょうか?!
咲かせてみたくもあります

私は
石垣をみるとイチゴを植えてみたくなります
夢です
返信する
Unknown (yoshijii)
2012-11-27 00:10:40
 皇帝ダリア、廿日市とか五日市の山側でよく見かけましたね、以前廿日市から湯来温泉に山越えした時に
沢山見ましたよ。 早谷神社辺かな、参考までに
返信する
yoshijiiさま (のりたま)
2012-11-27 22:37:55
は~い!情報ありがとうございました
今日のこと、オットが沼田の方にもあったで!と
写メしてくれました
なんとも観察不足でしたぁ~~
それにしてもこの時期のピンクの花
いいですね
返信する

コメントを投稿