のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

今夜はカレー

2023-02-10 | 料理

寒かったですねぇ

今夜はチキンカレーにしよう❗️

チキンカレーはオットの
十八番

パソコンに向かって
なにやら一生懸命やってるので

材料の準備はしてあげようと
野菜をチョッパーで刻みました


ここまですると
さすがにやりすぎ❗️❗️ですよねぇ😁

でも・・・

作ってね😃お願い❗️❗️

って、言ったもん勝ち

少しずつ回数を増やして行こうと
企む今日この頃ですが

オットの十八番レシピが今のところ2つしか無い😢

先ずはそこから増やさないと





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカソ展

2023-02-09 | 思うこと

楽しみに待っていた
ピカソ展に行ってきました

ムスメも大きなお腹を抱えて
ふぅふぅ言いながら
興味津々と鑑賞していました

ホンモノを観ると元気が出るんですって❗️❗️

ひろしま美術館開館45周年記念というのもあって

国内外から多くの作品が
出品されていました

ただゲロニカは無かったです・・少し期待してたけれど

ばらばらの断片をつなぎ合わせたような画面で色は茶色とか灰色とかで
よくよく目を凝らすと人の顔や帽子や新聞なんかがばらばらになって描いてあるんだ、摩訶不思議というか、なんというか・・・

わからなすぎてむしろ痛快なくらい

原田マハさんも言ってたから

のりたまもようわからんけど

わかりたくて
解説と絵画を必死で観てると

頭が煮詰まったので
しばし休憩


名画鑑賞には
体力と気力が要りますね

わからんだらけのピカソですが



こんなほんわかした絵画を描いていた年代もあるんです
(一部除いて撮影可です)

年代を追って、じぃっと観てみると
なんかちょっとだけみえて来るモノがあるような❓️気がしました
ちょっとだけですけどね

いつの世も
戦争がもたらす悲惨さというのは
戦争を体験していない自分には想像もつかない暗黒の闇が
心に染み込むのでしょう

随所で見かけたスイートピーの
淡い花色と甘い香に
助けられた気がします😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒アヤメ

2023-02-08 | 我が家の花


寒アヤメがやっと咲きました☺️

葉っぱが鬱蒼としていたので
切り込みました

今年そこは
花が終わったら
掘り起こして株を整理しなくては❗️と

去年も
その前の年も思ってたけれど

喉元過ぎれば・・なんとやら

でも、やります❗️今年こそ

と宣言しておきます😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も紙粘土

2023-02-07 | 手作り

ムスメの出産が秒読み段階
今日は週一の検診日

しー姫は咳が出るので
幼稚園をお休み

ばあちゃんとお留守番

このところ
紙粘土にはまっています

本日は
パンだそうです

二人でコネコネすること
2時間



白い紙粘土に絵の具で色を着けてから
形を作ります

途中でピスタチオをぽりぽり

この皮も使ってみよう☺️

パン屋さんの出来上がり😁

きかんげんてい・・・

なにやら書いて貼ってました

子どもの発想と行動力には
常に刺激されて
頭に新鮮な空気が入る感じがします

とにかく、楽しいのよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布を切りながら

2023-02-06 | 手作り

今日は布の会の日

おしゃべり7
手作業3 かな❓️


昭和の布をひたすらチョキチョキ✂️
同じ柄を束ねて

何枚切ったろうか❓️❗️

後日、孫のしー姫のために
用意しときました

何が出来るかは
おたのしみ😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毘沙門さん

2023-02-05 | 季節の楽しみ

朝からいいお天気

毘沙門さんの初寅祭

歩いて来ました☺️
久しぶりに汗だく👕💦

御開帳に間に合いましたぁ



大きなたこ焼きを食べて

頑張って下山します😃


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の牡蠣

2023-02-04 | 季節の楽しみ

今日はお昼頃に晴れました

テレビで広島で
牡蠣の食べ方のインタビューを観ました

みなさん
いろんな食べ方してますね

そんな中で手軽に出来そう❗️と

お昼に

マヨネーズに一味掛けて
オーブントースターで焼いてみました

美味しいけれど
これはご飯より酒の方が合うかな❓️❗️

昨夜は
グラタンにしました☺️
ベーコンとホワイトソースは
牡蠣に合うのよ🥰

友だちが届けてくれた1キロの牡蠣

残りは
やっぱり牡蠣フライがいい🥰🥰

前回
1キロをフライにした時は
みんなで食べたので、
4個くらいしか食べられなかった😢

今回はたくさん食べるぞ~~

やっぱり牡蠣はフライが一番
レモン汁を掛けると
さっぱりして何個でもイケルんよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘ジャム

2023-02-03 | 料理

お昼に美容院を予約していたので
午前中は少し時間が空きました

先日、友だちに無農薬レモンと
マイルド清美をもらったので

それで
ジャムを作ることにしました☺️


残っていた、ちょっとスカってるみかんも一緒にね

さぁ~

どんな味になるのかね

みかんと清美は皮を剥いて
実と種だけね

レモンはヘタ以外は全部だけど
皮はかなりしっかり茹でて

全部を
ミキサーでジュワーーーとして

砂糖はどれくらい入れようか❓️ここ一番悩むところ

レモンの皮を入れる時は砂糖は少し多めだな

出来たぁ

いいんじゃない🥰🥰
マイルドに仕上がったわ

美味しく出来た時
私は天才😁かって思う

二度と出逢えない味だから
味わって食べないとね😃


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は煮ごめ

2023-02-01 | 料理
月に一度の中学時代の部活仲間が
Kちゃん家に集まってチクチクする日
言っておきますが
手芸部ではないです
外で白いボールを追いかけていました⚾

今日はKちゃんのリクエストで
煮ごめを作りました

材料は持ち寄り
私は菜園の大根を持っていきました

小豆は大量に茹でてあったので
一部はぜんざいにしました☺️

おそらくみんな浄土真宗だと思います
でも、煮ごめって知らないそうなんです

昨年、この時期に持参したら
みんな気に入って

今年も作ることになりました☺️



お互いにいい歳になったのかなぁ😁
こういう精進料理を恋するようになりました🥰

ぜんざいにはお餅でしょうと

お餅もつきあがりました

Kちゃん母の面会に行ったお姉さんも加わって

ちょっと真面目に親鸞さんの話しもしました☺️

私らほんまにばあ様の集まりになったんだねぇ

新しい話しをしたり
昔の話しをしたりと忙しいこっちゃ

でも、ちゃんと手は動いてます😃それぞれに思い思いのものをチクチクやって

ハイ❗️時間です😵

乗り換え案内のアプリを見ながら
JRで無駄時間の無いように帰ってまいりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする