キンキラキンの河童さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんともビミョーな感じ…。
大阪で言うと千日前の『道具屋筋』のような所が
東京にもあるのです。その名も『合羽橋(かっぱばし)商店街』。
先週の土曜日に、食器類を買うため出掛けてみたら、
この写真の河童さんを発見!
ついつい、パチリとやってしまいました。
買ったものは、小鉢2つ(納豆や和え物なんかを盛る用)と、
中くらいの平たいお皿を2つ。
サンマを焼いてそのまま盛れる、長細いお皿も探してたけど、
いいなっと思うとすっごく高くって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと手が出ず、その日は断念。
長く使うものだし、毎日目にするから気に入ったものを買おう!と
考えて行ったけど、「割ってしまったら…」とかネガティブ思考に
支配され(笑)、迷った挙句にあきらめた。
なんだかせこいなぁぁぁ~。
また、暇なときにあちこち出掛けて、お気に入りの1枚を
見つけよっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんともビミョーな感じ…。
大阪で言うと千日前の『道具屋筋』のような所が
東京にもあるのです。その名も『合羽橋(かっぱばし)商店街』。
先週の土曜日に、食器類を買うため出掛けてみたら、
この写真の河童さんを発見!
ついつい、パチリとやってしまいました。
買ったものは、小鉢2つ(納豆や和え物なんかを盛る用)と、
中くらいの平たいお皿を2つ。
サンマを焼いてそのまま盛れる、長細いお皿も探してたけど、
いいなっと思うとすっごく高くって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと手が出ず、その日は断念。
長く使うものだし、毎日目にするから気に入ったものを買おう!と
考えて行ったけど、「割ってしまったら…」とかネガティブ思考に
支配され(笑)、迷った挙句にあきらめた。
なんだかせこいなぁぁぁ~。
また、暇なときにあちこち出掛けて、お気に入りの1枚を
見つけよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)