うなぎが好きです。
ワタシが住んでるあたりは、むかし沼地だったそうで
鰻屋さんが多く、お店の前を通ると香ばしいいい匂いが
プ~ンと漂ってきます。
でも、こちらのお鮨屋さんには「うなぎ」はありません。
なぜかは知らないけど。
以前にお鮨屋さんで、『うなぎ下さい』って
はりきって注文したら、お店のおやじさんに
「ねぇさん、上方(かみがた)の人だねっ。こっちには」と
指摘されちゃった。
おっと、話がそれてしまった・・・
どうしても行ってみたいうなぎ屋さんがあって、
でも、営業時間が短く閉店時間が6時頃。
平日に行くのは無理で、チャンスをうかがってたら
ようやく行ける事になりました。
(注、これは3月の話です。)
すんごい美味しい!

ワタシは、数量限定の「いかだ」にしました。
2,500円くらいだったかな~
同じものを都内で食べたら2~3割は料金アップだと
お店の人が教えてくれましたよ。
若いウナギが2匹ものってるお重、ギトギトせず
ふんわりで、あっさり
この日はあいにくの大雨でしたが、そのおかげで
席に着くことができました。
平日だったのに、着席後も続々とお客さんが来店する
繁盛振りです。
また、ぜひ行きたいわぁ
ワタシが住んでるあたりは、むかし沼地だったそうで
鰻屋さんが多く、お店の前を通ると香ばしいいい匂いが
プ~ンと漂ってきます。
でも、こちらのお鮨屋さんには「うなぎ」はありません。
なぜかは知らないけど。
以前にお鮨屋さんで、『うなぎ下さい』って
はりきって注文したら、お店のおやじさんに
「ねぇさん、上方(かみがた)の人だねっ。こっちには」と
指摘されちゃった。
おっと、話がそれてしまった・・・
どうしても行ってみたいうなぎ屋さんがあって、
でも、営業時間が短く閉店時間が6時頃。
平日に行くのは無理で、チャンスをうかがってたら
ようやく行ける事になりました。
(注、これは3月の話です。)
すんごい美味しい!

ワタシは、数量限定の「いかだ」にしました。
2,500円くらいだったかな~
同じものを都内で食べたら2~3割は料金アップだと
お店の人が教えてくれましたよ。
若いウナギが2匹ものってるお重、ギトギトせず
ふんわりで、あっさり

この日はあいにくの大雨でしたが、そのおかげで
席に着くことができました。
平日だったのに、着席後も続々とお客さんが来店する
繁盛振りです。
また、ぜひ行きたいわぁ
