シリーズ第3弾の今回は、生命保険と医療保険のダイエットです。
第2弾はこちら
第1弾はこちら
60歳になると料金が更新=高く なる生命保険に加入していた夫。
払い済み保険と言う形に変更し、保障は減額しますが解約するよりは有利だというアドバイスを受けて昨年5月に実施。
生命保険にはもう加入せずに、
医療保障部分が無くなったので掛け捨てのガン保険のみになりました。
これで月々の支払は2万円程減りました!
やったーと喜んだのもつかの間。
住民税の支払いが前年度の所得によるため、
それ用に積立することになりましたとさ…
私のダイエットは、
パンやパスタ、うどんなど小麦粉を使ってる
ものをなるべく避けて、お米を食べるスタイルを実施中。
といいつつ、ホームベーカリーでのパンづくりはやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/ed6b9e428d433d53d995aedaa14fcd04.jpg)
米粉を1割ほど使って焼いた、レーズンとクルミ入りの食パン。
この後、コーンを入れてバターの代わりにオリーブオイル使用のパンも焼きました…
第2弾はこちら
第1弾はこちら
60歳になると料金が更新=高く なる生命保険に加入していた夫。
払い済み保険と言う形に変更し、保障は減額しますが解約するよりは有利だというアドバイスを受けて昨年5月に実施。
生命保険にはもう加入せずに、
医療保障部分が無くなったので掛け捨てのガン保険のみになりました。
これで月々の支払は2万円程減りました!
やったーと喜んだのもつかの間。
住民税の支払いが前年度の所得によるため、
それ用に積立することになりましたとさ…
私のダイエットは、
パンやパスタ、うどんなど小麦粉を使ってる
ものをなるべく避けて、お米を食べるスタイルを実施中。
といいつつ、ホームベーカリーでのパンづくりはやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/ed6b9e428d433d53d995aedaa14fcd04.jpg)
米粉を1割ほど使って焼いた、レーズンとクルミ入りの食パン。
この後、コーンを入れてバターの代わりにオリーブオイル使用のパンも焼きました…