7月8日が結婚記念日、先週からお祝いを小出しにして楽しんでます。
今回は、「生ハムマンゴー」でお祝いの巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/7dd936a69f2ecfa275012ff22a69e531.jpg)
「生ハムマンゴー」は想い出の一品です。
まだお付き合いを始めた間もないころデートで食事にイタリアンへ行きました。
そのお店で、大好物の生ハムを頼んだのですが
メロンがセットになっているものでした。
実は、メロンは苦手で、のどがイガイガしてくるため、そのことをお店の方に伝えたら「マンゴーに変更しましょう」ということに。
初めて食べた生ハムマンゴーの魅力にはまった私たちはそれ以来、想い出のメニューになりました。
記念日前ではありますが、おいしそうなマンゴーを見つけることができたので、週末にスパークリングとともにいただきました。
マンゴーは高知産。デパ地下に寄ったら、2,700円のものが1,000円で並んでました。食べごろに熟れていたからだと思います。
(こういう場合は、食費からではなく
「イベント費」という予算枠からのお支払いにします。)
とっても甘くて味が濃い、香りも豊かでした。
プロシュートによく合いました。
想い出のメニューですが、お店はどうやらもうないみたい、ショック…
今週も忙しくなりそうですが、
元気に乗りきりたいです!よい、1日を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は、「生ハムマンゴー」でお祝いの巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/7dd936a69f2ecfa275012ff22a69e531.jpg)
「生ハムマンゴー」は想い出の一品です。
まだお付き合いを始めた間もないころデートで食事にイタリアンへ行きました。
そのお店で、大好物の生ハムを頼んだのですが
メロンがセットになっているものでした。
実は、メロンは苦手で、のどがイガイガしてくるため、そのことをお店の方に伝えたら「マンゴーに変更しましょう」ということに。
初めて食べた生ハムマンゴーの魅力にはまった私たちはそれ以来、想い出のメニューになりました。
記念日前ではありますが、おいしそうなマンゴーを見つけることができたので、週末にスパークリングとともにいただきました。
マンゴーは高知産。デパ地下に寄ったら、2,700円のものが1,000円で並んでました。食べごろに熟れていたからだと思います。
(こういう場合は、食費からではなく
「イベント費」という予算枠からのお支払いにします。)
とっても甘くて味が濃い、香りも豊かでした。
プロシュートによく合いました。
想い出のメニューですが、お店はどうやらもうないみたい、ショック…
今週も忙しくなりそうですが、
元気に乗りきりたいです!よい、1日を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)