おはようございます
朝から暖かい、春らしい陽気になりました。
今週末からGWスタートで、うきうきしてます。
と言っても2日は仕事があり、前半3連休と後半5連休の2部構成。
そして
ようやく知的財産権管理技能検定2級、
合格発表の日がきました。
結果は、満点の85%正解で合格!
去年の今頃に受験を決めて、3級の試験勉強はGWが終わった頃から始めました。
仕事では、商標にちょっとだけ携わってる程度なんですが、もっと知識を深め業務の幅を広げるように上司から話があった事もあり、
まずは3級、最終目標は2級合格を目指してきました。
3級受験時の記事はこちら
試験は学科と実技の2科目あり、両方合格すると
○級 知的財産管理技能士と称することができます。
昨年7月に受験した3級は一発で両科目合格。
続いて11月に受験した2級は、学科のみの一部合格…
不合格だった2級実技は、今年3月に再度受験し、その発表が昨日。
めでたく2級知的財産管理技能士となりました。
それにしても、長い道のり。
まさか50歳を迎える時に受験勉強するとは。
ほんとうによく頑張ったな。
テキストだけで、学校に通わず毎日コツコツ勉強を続けてました。
受験勉強から解放されて、心の底からホッとしています。
サクラサク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/62ae9c326b407ead1f0552f6f2459058.jpg)
青い空にピンクの桜がきれい
今日も良い1日を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
朝から暖かい、春らしい陽気になりました。
今週末からGWスタートで、うきうきしてます。
と言っても2日は仕事があり、前半3連休と後半5連休の2部構成。
そして
ようやく知的財産権管理技能検定2級、
合格発表の日がきました。
結果は、満点の85%正解で合格!
去年の今頃に受験を決めて、3級の試験勉強はGWが終わった頃から始めました。
仕事では、商標にちょっとだけ携わってる程度なんですが、もっと知識を深め業務の幅を広げるように上司から話があった事もあり、
まずは3級、最終目標は2級合格を目指してきました。
3級受験時の記事はこちら
試験は学科と実技の2科目あり、両方合格すると
○級 知的財産管理技能士と称することができます。
昨年7月に受験した3級は一発で両科目合格。
続いて11月に受験した2級は、学科のみの一部合格…
不合格だった2級実技は、今年3月に再度受験し、その発表が昨日。
めでたく2級知的財産管理技能士となりました。
それにしても、長い道のり。
まさか50歳を迎える時に受験勉強するとは。
ほんとうによく頑張ったな。
テキストだけで、学校に通わず毎日コツコツ勉強を続けてました。
受験勉強から解放されて、心の底からホッとしています。
サクラサク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/62ae9c326b407ead1f0552f6f2459058.jpg)
青い空にピンクの桜がきれい
今日も良い1日を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)