おはようございます
梅雨らしい雨がいつ降ってもおかしくないような曇り空です。
今週で6月も終わりますね、2017年の半分が過ぎるという事。
早いとしか言いようがありません〜
たまにはお金の事を書いてみます。
我が家は、夫が昨年春から2度目のお勤めを始めました。
家計的に2人の収入合わせて、ギリギリ貯金ができるかな?というライン。
要は、ゆとりが皆無(笑)
現役時代に少しは蓄えが出来たので、一部の資金は投資への運用も始めてみました。
手始めにひふみ投信をスタート、たぶん今年で3年目。
毎月定額を積み立てるスタイルで、昨日の時点で
100万円の投資でリターンが33万円程に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/87dd25b6142c9ed369c99040a79ef7a0.jpg)
この利益分を解約することにしました。
初挑戦です!
NISA口座ではないから課税されて、手元には30万を切って振り込みされるはず。
この資金を元に、米国株の投資にチャレンジしてみようかと目論み中。
いや、いや、ここは手堅く安全資産にシフトかしら? うーむ、悩ましい…
貯めるのは苦手ではないのですが、運用するのがうまく出来ていない私。
しばらく、投資の勉強をしようと思います。
そして、ひふみ投信はこのまま続けるので、これからも高パフォーマンスで頑張ってもらいたい!
今日も良い1日を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
梅雨らしい雨がいつ降ってもおかしくないような曇り空です。
今週で6月も終わりますね、2017年の半分が過ぎるという事。
早いとしか言いようがありません〜
たまにはお金の事を書いてみます。
我が家は、夫が昨年春から2度目のお勤めを始めました。
家計的に2人の収入合わせて、ギリギリ貯金ができるかな?というライン。
要は、ゆとりが皆無(笑)
現役時代に少しは蓄えが出来たので、一部の資金は投資への運用も始めてみました。
手始めにひふみ投信をスタート、たぶん今年で3年目。
毎月定額を積み立てるスタイルで、昨日の時点で
100万円の投資でリターンが33万円程に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/87dd25b6142c9ed369c99040a79ef7a0.jpg)
この利益分を解約することにしました。
初挑戦です!
NISA口座ではないから課税されて、手元には30万を切って振り込みされるはず。
この資金を元に、米国株の投資にチャレンジしてみようかと目論み中。
いや、いや、ここは手堅く安全資産にシフトかしら? うーむ、悩ましい…
貯めるのは苦手ではないのですが、運用するのがうまく出来ていない私。
しばらく、投資の勉強をしようと思います。
そして、ひふみ投信はこのまま続けるので、これからも高パフォーマンスで頑張ってもらいたい!
今日も良い1日を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)