好きで結婚したわけですが、休日などでずっと一緒に過ごしていると「イラっ」とする瞬間があります。
この気持ち、分かっていただけるでしょうか…
今回の帰阪中にもイラっとするシーンが何度かあったはず。今となっては詳しいことを覚えてませんが。
そんな中、一度見直した出来事がありました。
ホテルから梅田に向かうシャトルバスに乗車したときのこと。
私は降りるのに便利だからと、最前列に座りました。すると夫がなんでそこに座るの?と言い、すぐ後ろの席に座りました。
意味わかんないなーと思いながら梅田に到着。
気になったから、しばらくしてその理由をたずねたら…
お年寄りや身体の不自由な人に便利な席は空けとくのがいいでしょう
とサラリと言われてしまいました。
ふむふむ、私 自己チューだったわと反省。
そして心優しい人と結婚して良かったと
夫を見直した瞬間でした。
瞬間はあくまでも、瞬間です。
ただいま、退職前の有給休暇を消化している夫は先月半ばからずーっと家にいます。
私には残業もないのでほぼ毎晩、一緒にご飯を食べてます…
イラッとせず良いところを見つけよう
この気持ち、分かっていただけるでしょうか…
今回の帰阪中にもイラっとするシーンが何度かあったはず。今となっては詳しいことを覚えてませんが。
そんな中、一度見直した出来事がありました。
ホテルから梅田に向かうシャトルバスに乗車したときのこと。
私は降りるのに便利だからと、最前列に座りました。すると夫がなんでそこに座るの?と言い、すぐ後ろの席に座りました。
意味わかんないなーと思いながら梅田に到着。
気になったから、しばらくしてその理由をたずねたら…
お年寄りや身体の不自由な人に便利な席は空けとくのがいいでしょう
とサラリと言われてしまいました。
ふむふむ、私 自己チューだったわと反省。
そして心優しい人と結婚して良かったと
夫を見直した瞬間でした。
瞬間はあくまでも、瞬間です。
ただいま、退職前の有給休暇を消化している夫は先月半ばからずーっと家にいます。
私には残業もないのでほぼ毎晩、一緒にご飯を食べてます…
イラッとせず良いところを見つけよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます