これは、本のタイトルです。
気になりつつも読むのがコワいなぁと、ためらっていました。
夢も希望もない内容だったら、立ち直れないかもしれないし。笑
気になりつつも読むのがコワいなぁと、ためらっていました。
夢も希望もない内容だったら、立ち直れないかもしれないし。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/81511f1b44b173701953b2dec58ee9e9.jpg?1668603302)
最近、垣谷美雨さんの本を何冊か読んで気に入ったものもあったので
図書館で借りて読みました。
ちなみに気に入った作品は「あきらめません!」です。
どちらも主人公は主婦。
「老後の資金がありません」は、せっかく貯めていた老後資金が
冠婚葬祭(娘の結婚式、舅の葬儀)でどんどん減ってしまうところから始まります。
最初は、もう読むのをやめようかなと思うくらい気持ちがドヨンとしてしまった。
ですが読み進めると意外な展開になっていき、年金詐欺(?)っぽい話まででてきて
気が付いたら休日2日間で読んでしまいました。
最後は、明るく終わるのでそういうことろもよかったです。
老後の資金、2000万円問題が思い出されますね。
今思うのは、なんといっても健康が財産だなと。
働くにも体力・気力が必要ですもんね。
うちは子供がいないので結婚資金を出すことはないのですが、夫の両親はご健在。
住まいも隣組がある地域で葬儀は大変そうです。
でもこれだけは、事前に話すこともできないし
夫にがんばってもらうしかないかな(なにを??)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます