おはようございます
気持ち良く晴れた朝、今日は金曜日なのでさらにうきうきです。
この時期は、支払いが必要な税金関係の納付書がいくつか届きます。
まず、しょっぱなは自動車税。
埼玉県はクレジットカードで支払うと手数料がかかるようなので、楽天カード(JCB)を利用してnanacoカードにチャージして支払います。
楽天ポイントがチャージ額の1%付きます、大したポイントではありませんがコツコツ貯めてます。
次に届くのは国民年金保険料、それから住民税と続きます…
国民年金は2年前からクレジットカード支払いにしています。これはその年の2月頃に手続きする必要がありますので、来年クレカ払いにしたいなら早目に準備しないとです。
高額になるので、クレカ限度額によっては余裕がなくなり他の支払いにも影響する可能性も。
先日、通販の支払いをしようとしたらエラーが出て慌てました。
よくよく考えたら、保険料支払いのためカード限度額まであと数千円しか枠が残ってなかった
住民税は先ほどの自動車税と同様のパターンで支払います。
今年はしっかりポイントを貯めて、欲しい物を買おう! をモットーにがんばります。
今、欲しいのはハンガーに掛けたまま使うスチームアイロン
それでは今日も良い1日を

行ってらっしゃーい!
起きてる写真は数少ないアッシュちゃん(笑)
気持ち良く晴れた朝、今日は金曜日なのでさらにうきうきです。
この時期は、支払いが必要な税金関係の納付書がいくつか届きます。
まず、しょっぱなは自動車税。
埼玉県はクレジットカードで支払うと手数料がかかるようなので、楽天カード(JCB)を利用してnanacoカードにチャージして支払います。
楽天ポイントがチャージ額の1%付きます、大したポイントではありませんがコツコツ貯めてます。
次に届くのは国民年金保険料、それから住民税と続きます…
国民年金は2年前からクレジットカード支払いにしています。これはその年の2月頃に手続きする必要がありますので、来年クレカ払いにしたいなら早目に準備しないとです。
高額になるので、クレカ限度額によっては余裕がなくなり他の支払いにも影響する可能性も。
先日、通販の支払いをしようとしたらエラーが出て慌てました。
よくよく考えたら、保険料支払いのためカード限度額まであと数千円しか枠が残ってなかった

住民税は先ほどの自動車税と同様のパターンで支払います。
今年はしっかりポイントを貯めて、欲しい物を買おう! をモットーにがんばります。
今、欲しいのはハンガーに掛けたまま使うスチームアイロン

それでは今日も良い1日を


行ってらっしゃーい!
起きてる写真は数少ないアッシュちゃん(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます