こんばんは
三連休も最終日、楽しく過ごしました。
初日にお出かけしたのは、房総です。
富楽里とみやまは、好きな道の駅でもう3回位は通ってます。
まずは二階の「網納屋」でランチ。
その後は一階にある市場でお買い物!
野菜、魚、お花が揃ってます。
この日は到着が渋滞のせいで遅くなり、鮮魚はすでになく、鯖の干物と大葉わかめを買いました。
お花は、ラナンキュラス目当て!
残り二つしかなくギリギリセーフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/955f9484ab51a5c9bcf2265b918df3cb.jpg)
赤、オレンジ、黄、白の花束をゲット
そして今日は父の命日なので、父が好きだった魚をメインに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/35f66a84c9b05a959d32cfb9ad4d68c5.jpg)
地味な食卓…(笑)
でも、春爛漫なメニューで大満足。
鯖の干物、菜の花のガーリックソテー、蓮根きんぴら、わかめたっぷりお味噌汁。
蓮根も鯖も菜の花も全て道の駅で調達。
お味噌汁に入れた大葉わかめは、絶品。柔らかくて香り豊かな旬の味。
100グラムで100円の超お買い得でした。
夫が、急遽日本酒を買いに走ってくれた
雪の松島で今夜は献杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/a3d3eef29f515242d434621f0235fb16.jpg)
木更津アウトレットの戦利品はまた改めてご紹介しますね。
三連休も最終日、楽しく過ごしました。
初日にお出かけしたのは、房総です。
富楽里とみやまは、好きな道の駅でもう3回位は通ってます。
まずは二階の「網納屋」でランチ。
その後は一階にある市場でお買い物!
野菜、魚、お花が揃ってます。
この日は到着が渋滞のせいで遅くなり、鮮魚はすでになく、鯖の干物と大葉わかめを買いました。
お花は、ラナンキュラス目当て!
残り二つしかなくギリギリセーフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/955f9484ab51a5c9bcf2265b918df3cb.jpg)
赤、オレンジ、黄、白の花束をゲット
そして今日は父の命日なので、父が好きだった魚をメインに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/35f66a84c9b05a959d32cfb9ad4d68c5.jpg)
地味な食卓…(笑)
でも、春爛漫なメニューで大満足。
鯖の干物、菜の花のガーリックソテー、蓮根きんぴら、わかめたっぷりお味噌汁。
蓮根も鯖も菜の花も全て道の駅で調達。
お味噌汁に入れた大葉わかめは、絶品。柔らかくて香り豊かな旬の味。
100グラムで100円の超お買い得でした。
夫が、急遽日本酒を買いに走ってくれた
雪の松島で今夜は献杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/a3d3eef29f515242d434621f0235fb16.jpg)
木更津アウトレットの戦利品はまた改めてご紹介しますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます