晩婚ミセスの日々精進ログ~すぎしことみな佳し~

2021年中古マンションを購入。心豊かに過ごしたいと願いつつ還暦までに住宅ローン完済を目指す日々の記録。現在は完済。

アラフィフ同窓会 何着る?

2017-04-14 08:51:38 | おでかけ
おはようございます
ぽかぽか日差しが暖かい、春らしい朝になりました。


先日大阪へ帰省した時、高校の同窓会に参加してきました。

33年ぶりに会う友達もいて、大いに盛り上がりました。行って良かった!

同窓会で一番の悩みは、何を着て行こうか?
ではないでしょうか。

若い時なら着たい洋服もたくさんあり、たいがいは若さがカバーしてくれるので心配いりません。
今の年齢でパーティ仕様、そこそこの華やかさがあり、たるんだ体型をカバーし、よりほっそり見せてくれる服。なんてあるのか…

年末に行ったsaleで偶然見つけました。

同窓会の会場が、いいホテルだったのでがんばりましたよ(笑)


購入したのは、こちら



VIVIENNE TAM のワンピース

合わせたバッグは、20 年くらい前に香港の露店で購入したビーズのポシェット

靴は、Fabio Rusconi 黒パンプス

腕はあえて出す
太くはない、だからといって細くもない、
が、ここは思い切って出す。

腕をバーンと出す方向なので、せめて足元はシックにまとめようと思いお店の方には「30デニールくらいの薄手のタイツをあわせて」というアドバイスをいただきその通りに実施したのですが、季節感とか自分の足のカタチ的にはもうちょっと薄い方がよかったかも。

ですがワンピースは、ハリのある素材でお腹まわりやお尻のラインも一切表に出ず、満足の1着。

おかげで気持ちよく過ごせました、
やはり装いって大切だなぁなんて。


ただ、腕だしの私に「さむないんか〜?」(訳:寒くないの?)と突っ込みが…

さすが大阪やなぁ
もちろん、カイロをお腹と背中に貼っていたので寒くない。

さあ週末の金曜日!
ハッピーフライデー、プレミアムフライデー、なんでもいい。金曜日はテンションがあがるのです

今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてことない普通の日々

2017-04-12 08:53:50 | 日々のこと
おはようございます
風は少し強め、ですが晴れた埼玉です。

今朝は久しぶりに富士山が見えました。



富士山がきれいに見えるといい1日になる気がします。

散り際の桜



葉も見えてきました。
今年もたくさん楽しませてもらいました。

こちらは一昨日、満月1日前のお月様と
戸田公園の満開の夜桜



この写真、なんだかパワーをもらえるように感じます。

以上、開運シリーズでした(笑)

地政学リスクの高まりが取りざたされてますが、せめて心は穏やかに過ごしたい…ですね。

週の半ば! ガンバロウ
今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNIQLO 着画 part2

2017-04-11 09:07:25 | 買ったもの
おはようございます

雨降りの寒い朝、今日の最高気温は10度らしいです。薄手ダウンコートの再登板、もう着ないと思ってましたが。

以前ご紹介したUNIQLO着画の記事が、案外人気があるようで良く読んで頂いてます。ありがとうございます。


いい気になって、最近の着回しを…


コットンカシミヤワイドリブセーター

初回はこちら





ドレープワイドアンクルパンツ

初回はこちら




リップルクルーネックセーター

初回はこちら



こうやって見て、ほんとに地味。
コーディネートと呼んでいいのか(汗)
しかも、上の着画といちばん最後のは、同じパンツ。

私としては目立ちたい訳じゃないし、50歳の通勤スタイルとして職場でわる目立ちしてなければ、それでよいのです(笑) 地味バンザイ!

皆さまの参考にはなりづらいと思いますが、オバサンOLのUNIQLO活用法のひとつとしてご覧下さると幸いです。

気温差の激しい週ですね、体調崩したりしないで元気に過ごしたいです。
今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見 @ベランダ with 湯たんぽコタツ2017

2017-04-08 19:49:30 | 日々のこと
こんばんは
お昼から雨が上がった埼玉です。

今日は曇り空でしたが、桜が満開だったのでお花見を強行しました。
場所はうちのベランダで
コマーシャルで見た、湯たんぽコタツを作って。

ベランダから三方向に桜が見えます。



昼間から、ポン酒!
もちろん越後湯沢で買ったもの。



美味しくて結局、一本空けました。

アッシュも参加。桜には興味なしですが
道路の車や空を飛ぶ鳥を見たり忙しい。

湯たんぽコタツ、いいですよ。
足元がポカポカなので、少し寒くても平気。

そう言うわけで今日はなにもやる気がなくなり、ルーティンの家事は明日に繰越し。
まあこんな日もありますわ(笑)

良い休日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後湯沢旅 2日目

2017-04-07 09:06:01 | おでかけ
おはようございます

曇り空の埼玉ですがあたたかい、春ですね!

大阪帰省の記事を上げてしまったので、話が前後しますが越後湯沢旅の続きを…

2日目は、ランチにお寿司を食べることと自宅用に日本酒を探すことがメイン。
食べると呑む、芸がなくてすみません。

新幹線の時間が午後のゆっくりだったので駅周辺の散策もしました。




上善如水でお馴染みの「白瀧酒造」さん

平日なら見学と試飲ができたようで、行ってみたかった〜
事前の調査不足だわ… 残念。


歩いてるとスキー場も発見!
スキーは30年くらい前にして向かないスポーツとなり、それ以来全然やってない。
だからスキー場自体がすごく新鮮でテンション上がります。

駅に戻って、「酒風呂 湯の沢」にも入りました。
ポカポカした後は、2日連続の ぽんしゅ館できき酒を。気になるお酒を購入しました。


お土産集合写真



多いですねー、いやいや自宅用だけではございません、夫と自分の会社用や私のお友達用も写してます。


1泊2日の越後湯沢旅、心身ともにリフレッシュ!
駅がワンダーランドで楽しめます。
また機会があれば訪れたいな…

今日は金曜日
夜は、浦和レッズの試合をテレビで応援しながら
大阪土産のいか焼きと551の豚まんにビール、と決めたので晩ゴハンの支度はなし。

個人的にはこう言う日が
まさにプレミアムフライデー

良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする