伊予灘ものがたり 大洲編 ① 松山駅
伊予灘ものがたり 大洲編 ② お食事
伊予灘ものがたり 大洲編 ③ 愛ある伊予灘線
伊予灘ものがたり 双海編 の続きです。
伊予上灘から普通列車で再び伊予市駅に行きました。

ここから特急で伊予大洲駅へ移動し、徒歩でお城が見えるポイントに行きました。

伊予大洲城バックに伊予灘ものがたりが走るのは、午後の八幡浜編と道後編の2回です。
今日は道後編に乗車して松山駅に戻る予定なので撮影チャンスは1回!!
ここはきっちり決めたいです。
本当は晴れたら車体に光がまわるのですが、曇り…
それどころか一時雨がパラついて、「お願いだから何とかもってちょうだい!!」と願うような天気でした。
早く来いと祈っていたのに、この列車もやはり遅延していて、約20分遅れで伊予大洲駅を出発したようでした。
伊予灘ものがたりはを音楽をかけながら走って来ます。
伊予大洲駅を出発して、だんだんメロディが大きくなり、橋にさしかかりました。

びっくりするくらいゆっくり橋を渡っていきます。

車内のお客さんがお城を眺められるよう、ゆっくり、ゆっくり。

ゆっくり走るおかげで城バックだけでなく清流メインでも狙えるのですが、前日の大雨で川は濁り、天気もどん曇りなので、こちらはちょっと重たい感じの写真になってしまいました。

お城は曇りでもかっこいいけど、それでもやっぱり晴れた日に撮りたいなあ…。
また来年の夏、狙います。

このあと急いで荷物をまとめて伊予大洲駅に戻りました。
伊予灘ものがたりの最後の便である道後編に乗るためです。
そして駅の跨線橋からこのアングルを狙う目的も…!!

結果はうーん…。
ちょっと焦ってしまいました。
納得のいく写真て、なかなか撮れないですね…。
こちらもまた来年チャレンジします。
伊予灘ものがたり 大洲編 ② お食事
伊予灘ものがたり 大洲編 ③ 愛ある伊予灘線
伊予灘ものがたり 双海編 の続きです。
伊予上灘から普通列車で再び伊予市駅に行きました。

ここから特急で伊予大洲駅へ移動し、徒歩でお城が見えるポイントに行きました。

伊予大洲城バックに伊予灘ものがたりが走るのは、午後の八幡浜編と道後編の2回です。
今日は道後編に乗車して松山駅に戻る予定なので撮影チャンスは1回!!
ここはきっちり決めたいです。
本当は晴れたら車体に光がまわるのですが、曇り…
それどころか一時雨がパラついて、「お願いだから何とかもってちょうだい!!」と願うような天気でした。
早く来いと祈っていたのに、この列車もやはり遅延していて、約20分遅れで伊予大洲駅を出発したようでした。
伊予灘ものがたりはを音楽をかけながら走って来ます。
伊予大洲駅を出発して、だんだんメロディが大きくなり、橋にさしかかりました。

びっくりするくらいゆっくり橋を渡っていきます。

車内のお客さんがお城を眺められるよう、ゆっくり、ゆっくり。

ゆっくり走るおかげで城バックだけでなく清流メインでも狙えるのですが、前日の大雨で川は濁り、天気もどん曇りなので、こちらはちょっと重たい感じの写真になってしまいました。

お城は曇りでもかっこいいけど、それでもやっぱり晴れた日に撮りたいなあ…。
また来年の夏、狙います。

このあと急いで荷物をまとめて伊予大洲駅に戻りました。
伊予灘ものがたりの最後の便である道後編に乗るためです。
そして駅の跨線橋からこのアングルを狙う目的も…!!

結果はうーん…。
ちょっと焦ってしまいました。
納得のいく写真て、なかなか撮れないですね…。
こちらもまた来年チャレンジします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます