3月末にN700S J2編成の海上輸送があり、大阪港へ行ってきました。
実はN700AのG51編成でも見てみたく、大阪港へ行ってみましたが、何分初めてで、いつどのように輸送されるのかわからず、空振りに終わってしまいました。
友人の中にも海上輸送の撮影をしている人はいるのですが、1から10まで全部ノウハウを聞くのはどうなのかというのもありましたし、聞いたところで土地勘がないのですんなり理解できないのもあって、マイペースで撮影しました。
そんなわけでこの写真もあまりうまく撮れていません(^_^;)
でも次にやってみたいことが見えたりして、興味もわいてきました。
実はN700AのG51編成でも見てみたく、大阪港へ行ってみましたが、何分初めてで、いつどのように輸送されるのかわからず、空振りに終わってしまいました。
友人の中にも海上輸送の撮影をしている人はいるのですが、1から10まで全部ノウハウを聞くのはどうなのかというのもありましたし、聞いたところで土地勘がないのですんなり理解できないのもあって、マイペースで撮影しました。
そんなわけでこの写真もあまりうまく撮れていません(^_^;)
でも次にやってみたいことが見えたりして、興味もわいてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます