オカンの鳥唐揚げ

いつでも心に余裕を。
どんなときも、何があっても。
そして人生を思い切り楽しみたい。
ただそれだけ…

旅の振り返り

2011年05月08日 22時47分03秒 | みちのくから二人旅
2泊3日の旅、いやぁ楽しかったっす!

まず1日目で福井県福井市入りし、その夜に入った福井駅近くの「松田屋」さん。「厚焼き玉子のみぞれあんかけ」や「白えび揚げ」などの料理(最初の写真)とともに地ビール「八海山泉ビール」が絶品!今回の旅が楽しくなりそうな予感さえしちゃいますよね(笑)

そして、2日目の「福井県立恐竜博物館」。想像以上の規模、そして迫力に大人でさえも興奮すること間違いなしです!
たまたま同じようなアングルで撮れた写真があったので添付。

↓骨格標本↓


2日目の午後は福井県から栃木県へと再び車を走らせて、宇都宮市入り。名物「餃子」をツマミにビールをいただきました。12個全て味が違うものを頼んだのですが「激辛」は無くてもいいと思った夜でしたね(苦笑)

そして、3日目の「東部ワールドスクエア」。
ここまでやるか!という本気さ&精巧さに驚き、隠れキャラ?的なのも色んなところに出没してて楽しかったです!世界一周した気分にもなれるかも?(笑)


国会議事堂:現在の総理なども人形で貼付けられているところにビックリ!


入口のモニュメント


今回の旅の走行距離は約2千キロ。そしてなんと、今回の旅の途中でオイラの相方(愛車)の総走行距離が20万キロを突破しました!まさに相方の頑張りがあってこその旅でしたね。本当に感謝!


そんなこんなで、やっぱ、旅はいいよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道の内容

2011年05月08日 21時54分38秒 | みちのくから二人旅
今回の旅の寄り道先をご紹介

最初の写真「東京スカイツリー(東京都)」から始まり


厳島神社(広島県)


タージ・マハル(インド)


スフィンクス(エジプト)


サグラダ・ファミリア(スペイン)


他にも世界の遺跡や建築物、全部で21ケ国102点を約2時間で見ました!

え!?そんなコト出来るの???

それが出来るのは「東部ワールドスクエア」です!って、宣伝みたいだな(笑)


つうコトで、本当の寄り道先は、東部ワールドスクエア(栃木県)でしたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の途中その3

2011年05月08日 09時43分26秒 | みちのくから二人旅
旅には寄り道はつきもの。

寄り道の夜は、再びご当地モノで一杯。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県立恐竜博物館

2011年05月08日 00時45分52秒 | みちのくから二人旅
今回の旅の目的地。







百聞は一見に如かず。

一見の価値あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする