こんちは、新年初の「ひろがりキッチンです」
お子さまに少しでも笑顔でおいしく食べていただく
ことが、私たちの喜びです。
今年も、お母様方のご意見や、お家での試みなどを
お聞きしながら、ひとり一人に合った形態食を、提供
できるようにしていきたいと思っています。
今日は、子どもたちの大好きな「トマト煮込み豆腐
ハンバーグ」です。ふっくら柔らかで食べやすいです。
スープは具だくさんの「コンソメ野菜スープ」です。
付け野菜は、ブロッコリー。デザートはヨーグルトに
りんごです。小さいお子さまは、少し薄味にします。
◆経口摂取 準備食
◆初期食 前期
◆初期食 中期
<形態食の作り方>
①絹ごし豆腐を水切りしておく
②玉葱みじんぎりにし、バターで炒め甘さを引き出す。
ミルサーで曳く
③パン粉を細かく
④手でしっかり練った挽肉に豆腐、玉葱、パン粉を入れ
調味料を入れて練る
⑤空気を入れるようによく混ぜ、1.5cm位の厚さにする。
⑥フライパンで焦げ目がつかないよう両面を焼く。
しめじ、トマトソースを入れて弱火にし、中まで火が
通るよう煮込む。(蓋をして蒸す)
*ひと手間のコツ
挽肉の粒が残らないようによく練り、白く粘りが出るまで
つぶすことで、柔らかいハンバーグになります。
初期のなめらかなペーストは、ハンバーグとソフティア
ゼリーをお湯を入れ、ミルサーにかけます。
この調理の普通食です。
今日は、3名のお母さまも見学・参加されました。
ランチ前の食べる前の準備体操の様子や、食形態の作り方、介助の仕方など、
いろいろ相談し、学びました。
お母様方の感想です
★豆腐ハンバーグのデミグラスソースやコンソメについて、無添加の物や
アレルゲン不使用の食品があることを知り、目からウロコでした。家でも
使ってみようと思います
★ふれあい体操は、おなじみの歌だったり、「舌骨山のごっくんこ」の歌が
随分長くなったりで、改めて体にふれること大事だなと実感しました
★食事は、スプーン、形態ばかりにこだわらず、楽しんで遊んで、口を使うこと
いろいろ試してみたいと思います。また親子で参加したいです
★初めて、朝の挨拶から食事まで見せてもらい良かったです。口の周りの体操を
楽しそうにしていたので、家でもやってみようと思いました
★なぜ、ハンバーグはもそもそして食べにくいのかなと思っていたことが今日、
解決できました
今年も、いろいろなメニューを紹介していきたいと思います。
ぜひ、これからも土曜日の親子参加お待ちしています