♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

シールド・・・

2008-03-07 19:52:22 | シールド・ケーブル
BELDEN8412をメインにしているのは変わりませんが・・・

プラグがSWITCHCRAFT仕様のものを使ってます。

あんなにG&Hプラグを絶賛していたのに  

以前はG&HプラグとSWITCHCRAFTプラグ仕様を使い分けていましたけど。

結局・・・SWITCHCRAFTが丁度いいんですね。

G&Hにすると音量は上がるし抜けが良くなるんだけど・・・

オケに入った時の混じり具合がSWITCHCRAFTがいいんだな~。

まあ、またいつ変わるかわかりませんけど(笑)

 この8412+SWITCHCRAFTですけど・・・これ単体で良いとは言い切れません。私の感じ方ですけど。

プリアンプ~アンプなどにはGeorge L'sを使います。

統一しないで混ぜて使います。隠し味ね 

このGeorge L'sにもSWITCHCRAFTをつけてます。

SWITCHCRAFTって何の変哲もないのにね。何故、良いんだろう?

不思議だ。

近いうちにBELDEN8412+SWITCHCRAFTをまた自作するつもり。

ちょっとだけハンダつけに細工をする実験にトライするので 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
細工 (Kenji)
2008-03-08 00:18:00
細工  レポ楽しみにしております。

SWITCHCRAFT って絶妙な魅力があるんですよ~
個人的にも決して No.1 では無いはずですが 外せない逸品です。
返信する
Unknown (マチャ)
2008-03-08 19:46:58
Kenjiさん、お久しぶりです。
細工って言っても驚くような事じゃありません。
きっと誰かやってるんじゃないかな~。
きっと違いがわからない気がしますけどね。
くだらないんで秘密にすることも無いのですけど。
お楽しみに 
返信する

コメントを投稿